ホラーもっとマガジン 旧わたブログ

ホラー映画やホラーゲーム、怖い都市伝説などホラーなエンタメを中心に紹介する雑誌ブログサイト

Kindleアプリの使い方【7つ】のメリットを駆使して読書LIFE

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

電子書籍リーダーアプリ「Kindle」とはどの様な物なのか?

利用料金は掛かるのか?

実際の使い勝手は?など7つのメリットや使いづらい点などを合わせて簡単一挙解説!!

 

 

Kindleとは?

出典元:https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/fd/kcp

世界最大級の通販サイトAmazonが提供する電子書籍用アプリの名称。専用端末やスマホ、タブレット、PC上で和書、洋書、様々なジャンルの書籍を楽しむ事が可能。

携帯端末上に書籍データが保存されるため、場所を取らずにいつでもどこでも読書を楽しめるのも魅力。アプリ自体のダウンロードは無料で、書籍購入や読み放題サブスク登録時に料金が発生する仕様。

紙媒体にはないKindle「7つ」のメリット

1.無料で読めたり、サブスク読み放題も豊富

Kindleでは、月額料金を支払う事で無料で読み放題になるサービスが展開。Amazon通販が提供しているKindleなだけに、通販会員の特典の一つである読み放題「Prime Reading」や、さらにKindle専用の月額サービス「Kindle Unlimited」を安価で提供。

もちろん定額支払いをせず本毎にお金を払う事で購読できる紙媒体と同じ様な使用も可能。

また読み放題サービス未加入者でも無料で読める本も取り扱っているのも地味に嬉しい。

2.お試し読み機能

この本に興味あるけど中身も見ずに購入するのは躊躇う。DLの通信費も無料じゃないし。

そんな場合に使えるのが「試し読み機能」。本屋で立ち読みするみたいに冒頭の数ページを無料で購読できる。この機能を使えば他のアプリや紙媒体での重複購入を防ぐためにも使える。

3.取り扱っている本の数量が圧倒的

国内シェアNo.1を誇るKindleだけに、その本の取り扱い数は他を圧倒。その総数は700万冊を超える。

ジャンルもビジネス書籍から漫画、小説にインディーズ、スポーツ雑誌と28種類以上にも及び、よほどニッチすぎないジャンルでなければ大抵好みに合う本があるだろう。

ちなみに国内でのシェア率は

・1位「Kindleストア」33.2%

・2位「ピッコマ」が20.0%

・3位「楽天Kobo電子書籍ストア」18.5%

引用元:電子書籍ビジネス調査報告書2022

その圧倒的シェア率から当然出版社側もとりあえずKindleに出版しとこうとなるため、メジャーな書籍は大体取り扱っていると捉えても問題ない規模を持つ。

4.どこでもいつでも本が読める

本が紙媒体ではなく電子媒体のため、スマホや専用端末に本をダウンロードさえしておけばインターネット環境のない場所でも本を楽しむ事ができる。

特に海外などの旅行先や移動時の飛行機内など、インターネットを利用しずらい環境が長時間続く場合では特に重宝し、スマホや専用端末の電池残量さえあれば数時間でも時間を潰せるメリットは大きい。

 

5.いくらでも持ち運べる

Kindleではスマホや専用端末に本をダウンロードしておけるので、紙媒体では決して持ち歩きできない量(端末の容量次第)の本を気軽に持ち運べるのもメリットの一つ。

旅行や通勤の際など紙媒体では数冊持ち運ぶのも億劫だし荷物としても嵩張るし、さらに荷物の重さも増えてしまう。Kindleであれば必ず持ち運ぶ事になるスマホに重さ0のデータとして数十冊持ち運べるのは最高。

6.値段が安くなっている場合がある

電子書籍では、紙媒体で必要な印刷代や運送代、書店の利益分などが掛からない。そのため書店で売られている価格より安く設定されている場合が多い。

※これはあくまで出版社等が値段を決めているため、会社の方針によっては紙媒体と同価格となっている場合もある。

7.専用端末が用意されている

Kindleは電子書籍用の端末が開発販売されている。見た目はタブレットに似ているが、機能をKindleに特化させ不要な機能を削除されている事で一般的なタブレットよりも低価格で購入できる。

スマホの容量不足や使用用途を分けたい人は、コチラを使用できるのもメリットの一つ。

kindleアプリの使い方

ここではKindleアプリで本を購入するまでの手順は以下の7行程。

順番
行程
詳細
1
Amazonアカウント作成 kindle利用にはAmazonアカウントが必須。手持ちのアカウント有無をチェックしなければAmazonページで作成。
2
kindleアプリのダウンロード AndroidであればGooglePlayストアで、iPhoneであればAppStoreでkindleアプリ無料ダウンロード。
3
Amazonアカウントでログイン kindleアプリをタップし起動、ログイン画面が出るためAmazonアカウントのIDパス等を入力しログイン。
4
本の検索 読みたい本などkindleアプリ内で検索またはAmazonサイトで検索。kindle内でほしい本は「リストへ追加」をタップしておく。
5
本の購入 本の購入(決済)はAmazonサイトから行う。kindleで直接本の購入はできないため、Kindleで検索し追加した本を「Amazonアカウントサービス」→「ほしいものリスト」で表示させ購入手続きへ。
6
kindleに本をダウンロード Amazonサイトで購入決済すれば、アカウントに紐付けられkindle内のライブラリ「すべて」に自動で追加、タップする事で自動でダウンロード。
7
読書を楽しむ 一度購入すればアカウントに紐付けられているため、データ容量が厳しくなってkindle内のDL済み一覧から削除しても大丈夫。ライブラリには残るため、読みたくなった時や容量を増やした際に再度ダウンロードも可能だ。

 

Kindleアプリの主な機能

1.辞書機能

無料で国語辞書や英和辞書を搭載しているので、調べたい文字を長押しする事で検索が可能。

2.複数端末での同期機能

複数の端末で同一アカウントで使用すれば、通勤中にスマホで読んだ所を、家で別の端末のタブレットから続きが読めるなどの複数端末の同期機能が搭載。

3.読書の進捗状況を一発チェック

いつでも本の読んでいる箇所や進捗状況を%で確認できる。さらに自身の読む速度に応じて残り何分で読破できるかも一目で確認可能。

4.フォント調整などのカスタマイズ

文字の大きさ、背景色、画面の明るさ等、自分の読みやすいスタイルにカスタマイズができる。

5.共有機能

FacebookやTwitterで本の評価などの共有が可能。

そしてKindleでは3種類の使い方で読書を楽しめる

Kindleアプリのダウンロードは無料だが、本を読むためには3種類の方法からユーザーの読書スタイルに応じて選択する事になる。

1.一般利用

興味のある本を1冊づつ購入し読むスタイルの利用方法。好きな漫画を1冊ずつ決済する紙媒体と同じ様な使い方。

2.Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)

月額980円(税込)定額を支払いKindle Unlimited対象タイトルを読み放題できるサブスクスタイルの利用方法。Unlimited加入で読み放題できる本の取り扱い数は200万冊以上。

月に500円程度の漫画を月2冊以上、1000円程度の小説などを1冊以上読む人はこのサブスクの方がトータルではお得に。

3.Prime Reading(プライムリーディング)

Amazonプライム会員限定の利用方法。Amazonプライム会員特典の一部という扱いで、会員なら誰でも手続き等なしのデフォルトで約1000冊程度の読み放題が可能なサービス。

会員には、月額プラン600円(税込)、年間プラン5900円(税込)の支払いが必要。

Amazon通販をよく利用する人でプライム会員である事。月にそんなに本を読まないが、たまに読む程度の人はコチラで十分。

Kindle UnlimitedとPrime Readingの細かな違いはコチラ

Kindleを使う上で不便な所も

Kindleの良い所を紹介してもあれなので、ここでは不便な点をご紹介。

書籍の購入ページが少し不親切。一般利用者はあまり関係ないが読み放題サービス利用者は、読み放題の対象商品ページに「1−Clickで購入」と「読み放題」のボタンが隣接している。

端末の挙動によっては、読み放題をクリックしたつもりでも購入ボタンがクリックされてしまうリスクが少なからず存在する。

かつては誤操作による誤購入してしまう事もあったが、現在では以下の理由によりkindleアプリから直接購入する事はできなくなり誤操作のリスクはだいぶ減った。

AmazonアプリからKindle本を購入すると、規約によりAmazonがiOSの場合はAppleの「APP Store」、Androidの場合はGoogleの「Google Play Store」に対して手数料を払わなければならないため、AmazonアプリからはKindle本が買えないようになっているとのこと。

引用元:しまぐらし

誤操作は減ったが、kindleで本を見つけリストへ追加、Amazonのブラウザに切り替えて購入手続き、kindleアプリに戻って本をダウンロードする。この様な手順をふまなくてはならなくなり面倒になった面も。

また試し読みなどでサンプル版をダウンロードした場合など、Kindleライブラリに表示されてしまっている本を消したい時は、kindle側からは削除できずAmazonのアカウント管理から削除しないといけないなど、不便な面も少し目立っている。

それでも国内シェアでは圧倒的にkindleが占めており、それに応じた本の取り扱い数も多い事から、これらの不便を補ってあまりある。