わたブログ PointHeart’s magazines

映画・書籍・ゲーム・都市伝説などホラーなエンタメを中心に紹介している雑誌ブログサイト

学校が舞台のホラーゲーム『11選』まとめて紹介

 

【フリーゲームから有料ゲームまで】

f:id:PointHeart:20200803100717j:plain

ホラーにおける定番舞台の「学校」。どんな学校でも怪談話の一つや二つ存在している。日中は大勢の子供達で賑わい楽しい雰囲気を醸し出す学校、しかし生徒に居なくなった学校は、日中とのギャップから静けさが目立ち恐怖が顔を出す。

そんな学校を舞台にしたホラーゲームを無料・有料から11選紹介。

 

 

Between Light And Darkness

f:id:PointHeart:20200803083003j:plain
f:id:PointHeart:20200803083005j:plain

特徴:一人称3Dホラー

概要:物語性は特にない。単純に廃墟となった学校で、主人公に襲いかかる「包丁を持った少年」から逃げながら、学校に隠された謎を解き脱出するステルスホラーゲーム。

グラフィックも良く、アメリカの学校内部の雰囲気が良く伝わるゲームであった。深夜の廃校ではなく、日中の廃校が舞台の点も珍しい。

TENOME

f:id:PointHeart:20200803083813j:plain
f:id:PointHeart:20200803083816j:plain

特徴:一人称3Dホラー

無料のホラーゲーム、ダウンロードコチラ

概要:夜間学校で授業を受けていた主人公は、退屈しのぎに手作りの飛行機を女子生徒に飛ばし遊んでいた。そんな主人公に同級生は怒り殴り掛かる。主人公はそのまま気絶、気がついたら周囲には誰もいない深夜の学校に取り残されていた…。主人公は学校から帰ろうとするが、そこはいつもの雰囲気の学校ではなかった…

という様な物語で始まるホラーゲーム。

画面全体はかなり暗い。その暗闇に赤く光る怪物が迫って来る。

7番目の怪談

f:id:PointHeart:20200803084520j:plain
f:id:PointHeart:20200803084517j:plain

特徴:ノベルホラー

無料のホラーゲームダウンロード↓コチラ↓

概要:あなたは、学校の新聞部に所属していた。毎年夏休みには部員がそれぞれ集めた「怪談記事」をサイトに乗せ、その人気を競う部の恒例行事を行っていた。

そのため、主人公は自分の記事を作成をするため、怖い噂の絶えない旧校舎に赴く事にするのだが…

ノベル物としても読み応えのある物語が特徴。オチを含めた全体の構成も、無料にするにはもったいないレベルの完成度。

 

桜の学校

f:id:PointHeart:20200803084922j:plain
f:id:PointHeart:20200803084926j:plain

特徴:三人称の主人公視点。固定されたアングルで操作するホラーゲーム

無料のホラーゲーム、ダウンロードコチラ

概要:授業の終わり、周りの生徒が帰り支度をしている中で、主人公は眠気に襲われ寝てしまう。気がつくと日も暮れ夜中に、周囲には生徒も存在せず無人となっていた。そんな学校から主人公は出ようとするのだが…

Faling Between

f:id:PointHeart:20200803085341j:plain
f:id:PointHeart:20200803085344j:plain

特徴:主観視点の超短編ホラー

無料のホラーゲーム、ダウンロードコチラ

概要:日本の漫画家「伊藤潤二」にインスピレーションされた外国人により制作された海外のフリーホラーゲーム。

学校に登校した主人公は机に伏して寝てしまう。目が覚めると日は落ち周囲は闇に包まれていた。不気味な雰囲気を放つ学校から主人公は帰ろうとするのだが…

かなり短い短編ホラー。早ければ数分で終わってしまうほど。

The Haunted School

f:id:PointHeart:20200803090313j:plain
f:id:PointHeart:20200803090316j:plain

特徴:一人称3Dホラー

無料のホラーゲーム、ダウンロードコチラ

概要:イェンカート学校は、奇麗で雰囲気がとても良い学校だった。しかし、教師は1人の生徒「小山」の奇妙な行動に気がついていた…

それから3ヶ月後、14人の生徒が行方不明になる事件が発生。警察は校長に目をつけ逮捕する。そしてイェンカート学校は廃校、閉鎖される事になる。

主人公である警察官は通報を受け、閉鎖された学校へ向かう。学校から響き渡る悲鳴、急いで学校に入る主人公だったが、そこにはこの世の者ではない存在は住み着いていた…

常に化け物から追われる事になる。学校とは名打つものの、学校の雰囲気はあまり感じない。

 

忘れられた学校

f:id:PointHeart:20200803091055j:plain
f:id:PointHeart:20200803091059j:plain

特徴:VHSウォーキングシミュレーターホラー

無料のホラーゲーム、ダウンロードコチラ

概要:女子高校生にアキヨは、午前中に学校を訪れるが教師はおろか生徒一人すらも存在していなかった。アキヨは自身の持つカメラと共に、校内を調べて行くのだが…

かなりグラフィックの良い作品。他の作品にはない校庭部分も歩けるので、かなり学校としての雰囲気を楽しめる。

RUINS IN ME

f:id:PointHeart:20200804052116j:plain
f:id:PointHeart:20200804052113j:plain

特徴:3人称視点の3Dホラー

無料のホラーゲーム、ダウンロードコチラ

概要:ある儀式を行うため、主人公は深夜の学校を訪れる。徘徊する悪霊から逃げつつ、校内に点在している「3つの鍵」と「自身の魂」を探し出せ!

日本の学校をテーマにした海外クリエイター制作のホラーゲーム。PS1〜PS2の中間ぐらいのグラフィックが良い味を出している。

海外クリエイターのわりには、日本学校の内部構造に精通している。ただグラフィックはPS1程度のため、高画質で遊びたい人には不向き。

PROTEIN FOR MUSCLE

f:id:PointHeart:20200803094031j:plain
f:id:PointHeart:20200803094035j:plain

特徴:一人称3Dホラー

有料のホラーゲーム。スチームで205円で販売中

概要:夜の学校を徘徊するボディービルダーから逃げつつ、各所に置かれたプロテインを指定数集める事でゲームをクリアするホラーゲーム

 

受験地獄

f:id:PointHeart:20200803094529j:plain
f:id:PointHeart:20200803094532j:plain

特徴:一人称3Dホラー

有料のホラーゲーム、スチームで310円で販売中

概要:夜勤事件や事故物件のホラーゲームを手がけるクリエイター「チラズアート」。そんな彼らにインスパイアされた外国人クリエイターにより制作されたホラーゲーム。

試験勉強最中の主人公は、友人達との賭けに負け、深夜の学校に忍び込み、テストの答えを盗もうとするのだが…

和風ホラーを手がけるチラズアート氏の作品にインスパイアされただけに、かなり日本の特徴を捉えている。さらにゲームに登場する人物のデザインは、かなり日本アニメに影響を受けた物になっている。

ただ、画面全体がかなり暗く見えずらい所と、作中に登場する幽霊が怖くなく、逆にかわいい点が少し残念。

赤マント

f:id:PointHeart:20200803095002j:plain
f:id:PointHeart:20200803095006j:plain

特徴:一人称視点の3Dホラー

有料のホラーゲーム、スチームで520円で販売中

概要:同級生の恋敵となった主人公は、同級生により旧校舎に閉じ込められてしまう。同級生が見張る正門からは出れないため、主人公は旧校舎内で別の出口を探すのだが…そこには「赤マント」を羽織る怪異が徘徊していたのだった…

グラフィックはわざと粗く作られているため、レトロゲームの雰囲気が好きな人は嵌まる作品。

ただし、赤マントから逃げつつ学校の謎を解き脱出するのだが、ゲームの仕様上セーブができないため難易度はかなり高い。

 

終わりに

以上、学校を舞台とした短編ホラーゲーム11作品でした。現在ではダウンロードが停止されている作品もあるが、YouTubeでは実況動画も配信されているため、暇な方は見てるだけでも面白いと思う。