ホラーもっとマガジン|怖い話・ホラーゲーム・都市伝説

ホラー映画やホラーゲーム、怖い都市伝説などホラーなエンタメを中心に紹介する雑誌ブログ

特集-ゲーム怖ネタ特集

バイオハザード悪の企業アンブレラ社終焉の歴史

物語の裏に存在する悪の企業「アンブレラ」の歴史をまとめてみた。 サバイバルホラーゲーム「バイオハザード」に登場する様々なウイルスや生物兵器を開発し、世界で暗躍する巨悪の根源「アンブレラ社」。最新作ではすでに倒産している企業だが、ここでは同社…

バイオハザードに登場する悪の企業12選

バイオハザードに登場する悪の企業組織12選。表向き製薬企業などの皮を被りつつ、裏ではウイルスを使った非人道的な実験による生物兵器を開発運営し、世界に混乱と恐怖を撒き散らした悪の企業組織達。 今回はゲーム「バイオハザード」に登場した悪の製薬企業…

バイオハザードの怖すぎる日記【8選】め〜で〜 かゆうま 頭の虫ゴロじて

ゾンビゲームとしての金字塔「バイオハザード」は、1996年に初代プレイステーションで発売されてから今で四半世紀以上経つ。 この作品は今なお続編が作られ続けている大人気ゲームとなるが、クリーチャーだけではない作中で入手できる日記に想像力を掻き立て…

任天堂マリオ 6つの怖い都市伝説 その真相に迫る

1985年から現在まで、横スクロールアクションからカーゲームにテニス、ゴルフゲームと多岐に渡るジャンルで発売された任天堂の代名詞とも言えるマリオシリーズ。 発売から作り続けられ約40年に迫る超長寿シリーズだが、その年月に応じて怖い都市伝説も生まれ…

【20連発】ゲームに隠された怖い裏設定・おもしろ裏設定

ゲームに隠された怖い設定・おもしろ裏設定 数多と発売されているテレビゲーム。 みんながプレイした事があるゲームの中には、スタッフの遊び心で隠された通常のプレイでは中々気付けない裏設定やおもしろ設定が存在している。 今回は有名なゲームから少しマ…

懐かしくも怖い!初代ポケモンの怖い都市伝説10選

1998年に発売され、今なお人気のシリーズ「ポケットモンスター」。かわいいキャラクターデザインが多く、ゲームからスマホアプリやアニメなど子供から大人まで夢中になって楽しめる作品ポケモンだが、そんなメジャーなゲームには怖い設定や怖い都市伝説が隠…

21連発!ホラーゲームのあるある定番大事典

【ホラーゲームの定番あるある】 安全に体験できるからこそ「娯楽」の一部となる人に根ざす「恐怖(ホラー)」の感情。人に根ざす感情だからこそ、ゲームという娯楽が開発されてきた歴史と共に、一つのジャンルとして根強い人気を誇ってきたホラーゲームとい…

ゲームに登場する怖い隠し要素10選

【怖い隠し要素】 数多くのゲームソフトが販売されている現在、その多くのゲームの中にはプレイヤーに隠された恐怖の演出が盛り込まれている。今回は、そんなゲームに隠された恐怖の演出を、著者が勝手に付けた「怖さ指数」と共に紹介していく。 もし、今回…

ホラーゲームに登場する最強チートな隠し武器「4選」

ゲームには必ず「最強の武器」がある。そして、大抵が「隠し武器」としてゲームの中に隠れている。今回はそんな「最強にチートな隠し武器」をホラーゲームというジャンルに絞って選出。有名なゲームから、日本で知られていない海外のマイナーなゲームまでを…

【まとめ】ガチ心霊写真を使用「コワイシャシンの」怖い噂

コワイシャシン ~心霊写真奇譚~ 発売日: 2002/07/25 メディア: Video Game ホラーゲーム「コワイシャシン〜心霊写真奇譚〜」。 2002年に発売された初代プレイステーション用ソフト、1990年代後半に訪れたホラーブームに乗り数多く出されたホラーゲームのう…