月額600円(税込)で入会できる「Amazonプライム会員」。通販サイト「Amazon」を利用するユーザーは、会員になっている人も多いだろう。このAmazonプライム会員には、その他にもさまざまな特典がついている。
今回はそんな特典の一つ「Amazonプライムビデオ」の映画・アニメの見放題について、実際のサービス内容や料金、特典のメリット・デメリットやどんなジャンルを扱かっているか?などをざくっと徹底解説。
Amazonプライムビデオとは?
Amazonが提供するインターネットを用いたビデオオンデマンドサービス(VOD)のこと。
Amazon通販にて送料無料などの様々な特典が受けられるAmazonプライム会員。その特典で一部のビデオコンテンツを見放題できるほか、非会員の一般利用や見放題非対象映画でも個別でレンタル・購入料金を支払う事でコンテンツを視聴する事ができる。
既存のコンテンツのレンタルだけではなく、Amazonオリジナルコンテンツも多数配信されているのも特徴的。
対応端末
・スマートフォン
・パソコン
・ゲーム機(PS3・PS4等)
・メディアストリーミング端末
・Blu-rayプレーヤー・レコーダー
・Amazonタブレット
⚠Amazonプライムビデオに対応している端末に限る。
3つの利用方法
利用方法
|
詳細
|
見放題で観る | Amazonプライム会員に入会し、見放題対象作品を楽しむ。 |
レンタルして観る | 非プライム会員、プライム会員の両者が利用可能で、作品毎にレンタル料を支払う事で一定期間見放題になる。 |
購入して観る | 購入料金を支払う事で該当作品の所有権を得て観る方法。パッケージ購入と変わらないため、いつでもどこでも期間などの制限なく楽しめる。 |
以上の3種類の利用方法があり、ユーザーの視聴スタイルに合わせて楽しむ事ができる。
Amazonプライム会員とは?
月額プラン600円(税込)年間プラン5900円(税込)を支払う事で、Amazonが提供する「Amazon通販・ビデオ・ミュージック・オンラインストレージ・電子書籍」などの様々なコンテンツで、会員固有の特典を利用する事ができるサービス。
・プライム会員特典で見放題視聴
Amazonプライム会員限定の見放題サービス。特定の「映画・ドラマ・アニメ・その他」を追加料金の支払いが不要で視聴が可能。◯箇所の『prime』のタグが付いているコンテンツ限定。
時期によって見放題対象作品のラインナップに変更あり。
・有料レンタル視聴
一般利用・プライム会員が利用でき、レンタル料金を支払う事で視聴が可能。
レンタル価格は1本100円〜500円程度。対象の作品毎に料金が違う。
レンタルすると30日間のレンタル待機期間が発生し、一度視聴すると48時間や7日でレンタルが自動で終了する。その期間は何回でも視聴が可能。
レンタル期間が過ぎれば自動で視聴できなくなる仕組のため、店舗でレンタルした際の返却忘れによる延滞料金の発生がないのが便利。
・購入視聴
対象商品を購入する事で、その商品の所有権を得る事ができる。 通常のパッケージ版を購入しているのと変わらないため、いつでも・何回でも視聴する事ができる様になる。
データ購入になるため、パッケージでの購入料金より安く設定されている場合も。
これらは全てオフライン視聴も可能
これらの3つの利用方法は、あらかじめ端末にダウンロードしておく事でオフライン状況での視聴も可能。画質も「最高画質」「高画質」「標準画質」「データセーバーの4つから選択でき、30分のアニメ作品ならデータセーバーで50MB程の空き容量が必要。
端末の空き容量と相談しながら、自分に合った画質で映画やアニメを楽しめるのもユーザビリティに溢れている。
6つある料金の支払い方法
プライムビデオでは6つの決済方法に対応。
支払い方法
|
詳細
|
クレジット/デビットカード | クレジットカードやデビットカードでの支払い方法。 |
携帯決済 | 各携帯会社への通信料を支払う際にまとめる支払い方法。 |
PayPay | AmazonアカウントとPayPayを連携して支払う方法。 |
Amazonギフト | Amazonギフト番号を入力して支払う方法。 |
後払いペイディ | 決済アプリと通した翌月払いで支払う方法。 |
パートナーポイントプログラム | JCBカード「OkiDokiポイント」で支払う方法。 |
クレジットカード・デビットカード
Visa、マスターカード、JCB、アメリカン・エクスプレス、ダイナーズなど一通りのクレジットカード・デビットカードでの支払いが可能。国内カードもほぼ対応している。
携帯決済
携帯決済はdocomoの「d払い」、SoftBankの「ソフトバンクまとめて支払い」、auの「auかんたん決済」に対応。
PayPay
PayPay決済をよく利用する人はこちらでの支払いもOK。最初にアプリによる本人確認やAmazonアカウントとの連携設定など少し手間がかかるが、PayPayポイントなど考えればPayPay利用者にはこちらも便利。
Amazonギフト券
Amazonギフト券での支払いも可能。こちらはデジタル形式で発行させるものと商品券などのアナログ形式の両方での支払いに対応。
ただしギフト券を使用してしまうと無料体験が利用できなくなるのは要注意。
あと払いペイディ
決済アプリを通して翌月に後払いする設定での支払い方法。この決済アプリを使えばメルアドと携帯番号だけで支払いができるので非常に便利。クレジットカードがない人や18歳以下の未成年におすすめの決済方法。
パートナーポイントプログラム
JCBカードの利用ポイント「OkiDokiポイント」での支払いが可能になるシステム。こちらは注文時やメールに記載される特別なリンクから登録すれば利用する事ができる様になる。
実際に取り扱っているジャンルとは?
・映画のジャンル
・ドラマのジャンル
他にも「Amazonオリジナルコンテンツ」や「自身の視聴履歴にもとずくおすすめ作品」「現在放送中のアニメ作品」など、様々な独自ジャンルでまとめられている。
そのため自分で見たい作品の検索だけでなく、考えてもいなかった名作に出会う事も。
Amazonプライムビデオの「4つのメリット」
・月額600円で楽しめ、かつ通販やその他の特典も享受できる
・マルチデバイス対応で3台まで同時視聴可能
・ダウンロードしてオフラインでも楽しめる
・30日の無料体験
月額600円で楽しめ、かつ通販やその他の特典も享受できる
月額600円(税込)年間5900円(税込)でプライム対象タイトルの映画アニメが見放題に。さらにAmazon通販での送料や日時指定が無料や、他の付帯サービス「Prime Music」「Amazon Photos」などで音楽聴き放題や画像のクラウド保存サービスなど様々な特典もついでに利用できる。
マルチデバイス対応で3台まで同時視聴可能
みんなでテレビ画面で楽しんだり通勤などではスマホ視聴で楽しんだりと、マルチデバイスでの視聴が可能。
ダウンロードしてオフラインでも楽しめる
あらかじめデバイス内にダウンロードしておけるので、オフライン環境での視聴にも対応。4Gや5G、Wi-Fi環境下にない場所でも利用できるのは強み。
30日の無料体験
Amazonプライム会員になった事がない人は30日間の無料体験で使用感を確認できるのは嬉しい。また30日間以内に解約すれば以降の利用料金は発生しないのも親切設計。
使用感を試すには30日間は長すぎるかも?
Amazonプライムに登録すると、登録日から30日間の無料体験が自動で始まり、解約しても無料期間内であれば、月額料金は発生しません。
引用元:to be SOLDOUT
唯一のデメリットはコンテンツ数が少ない事
コンテンツ数については現在確認が出来ないため数字上の比較はできないが、HuluやU-NEXTなどの専用の配信レンタルに比べて、総コンテンツ数が少ない。
他では見放題対象でもAmazonプライムビデオでは非対象の作品も多く、がっつり動画を楽しみたいヘビーユーザーには不向き。
プライムビデオはこんな人向け
プライムビデオは、通販や音楽、写真や読書な様々なコンテンツを広く・浅く・幅広く楽しみたい人向けで、がっつり映画やアニメを楽しみたい人には不向きなサービス。
ただ30日間の無料体験を試せるので、Amazonプライムビデオの配信ジャンルが、自分に合っているか試してもいいと思います。ただし注意点として、30日間の無料期間が終了すると自動的に有料会員として契約か継続してしまうため、自身のAmazonアカウントで残り期日の確認する事に注意していく事。
サービス特典は無料・有料で違いはないため、他のプライムサービスの利用出来ます。