わたブログ PointHeart’s magazines

映画・書籍・ゲーム・都市伝説などホラーなエンタメを中心に紹介している雑誌ブログサイト

映画-雑学・豆知識・考察

家で映画観る時あるある大事典15集

大迫力で楽しめるシアターにはない魅力のある「家で映画を観る」こと。 リラックスできる空間で楽しめるからこそ、大勢の他人と一緒に観るシアターではおこらない「あるある」な経験をした事がある人も多いだろう。 今回は、そんな家で映画を見るときに起こ…

原作者がブチギレた実写化映画の激怒エピソード5選

人気の小説や漫画が避けて通れない道「実写化」。映画にドラマと数々の作品が実写化されてきた。原作での実績があるからこそ、ある程度の収益を見込めるため実写化されるが、その原作を忠実に愛するファンがいるからこそ実写化もまた難しい。 そんな数ある実…

映画館で体験するあるある大事典10連発!

一度は行った事はあるだろう娯楽施設である「映画館」、親子で、恋人同士や友人で。架空の物語を観て楽しむ映画館であるが、誰しもが一度は映画館に行った時でしか体験できない特有の出来事を経験した事もあるだろう。 今回は、そんな映画館で誰しもが経験し…

ジブリ【魔女の宅急便】の13の裏話・都市伝説・トリビア集

1989年公開、当時の日本アニメーション映画興行収入を更新した名作映画「魔女の宅急便」。知らない人はいないとさえ言え、見た人の心に暖かいものを与えてくれた名作アニメ。 今回は、そんな名作アニメに隠された裏話・都市伝説・トリビアの全てを網羅、13個…

【ヤバい】呪われたハリウッド映画「13選」!!撮影現場の出来事解説

2022-05-05 1885年に世界で初めて公開されたホラー映画「スコットランドの女王、メアリーの◯刑」から現在で約130年。数多のホラー映画が製作されては、一般視聴者の目や心を楽しませてくれた。 そんな作られた恐怖により、スリルを味合わせてくれたホラー作…

【紅の豚】の11の都市伝説や裏設定。ポルコは本名じゃなかった!?

2022-04-24 紳士な豚が登場する名作ジブリ映画「紅の豚」。自身の飛行機を手足の様に操り空を翔る姿に、多くの人が魅了された映画であるが、この作品には観ているだけではわからない裏設定や都市伝説、トリビアが存在している。 今回は、そんな空翔る紅の豚…

ジブリ映画【となりのトトロ】の7つの都市伝説や裏設定・豆知識

【となりのトトロの7つの裏設定・都市伝説・豆知識】 今や昔の日本を描いたジブリ映画「となりのトトロ」。見ていると何処か懐かしい感覚を思い出す名作アニメ映画だが、その制作や物語の裏には隠された都市伝説が存在する。今回は、そんな都市伝説を本当の…

ジブリ【もののけ姫】隠された10の都市伝説・裏設定

2023-02-11 【もののけ姫にまつわる10の都市伝説・裏設定】 1997年に公開、193億円を売り上げ当時の興行収入第1位を塗り替えたジブリのアニメーション映画「もののけ姫」。森を切り開き文明を広げて行った「人の業」を考えさせてくれる深い作品でありながら…

ジブリ【千と千尋の神隠し】にまつわる10の都市伝説や裏設定

2022-04-24 【千と千尋の神隠しにまつわる10の都市伝説】 2001年に公開されたジブリ不朽の名作映画「千と千尋の神隠し」。日本人なら一度は見た事のあるであろう本作に隠された一般的な都市伝説や裏設定、さらには怖い都市伝説まで「10選」まとめて御紹介。 …

日本映画(邦画)のあるある大事典20連発

日本映画のあるある大事典20連発を一挙に紹介。誰もが感じる日本映画特有の現象。1898年に初めて日本で映画が撮影されてから約130年、その歴史の重みと共に定番とかしてきた日本映画あるあるを一挙に紹介。 日本映画に対しネガティブ色の強い「あるある」に…

10連発!もう一度見たくなる「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のトリビア・裏話

【BTFFシリーズトリビア10連発】 別の映画に登場するマーティの親友「ドク」の出演作品や、ある「冗談」がキッカケに制作されたPART2の裏話など、数あるトリビアを10つに厳選して紹介。このトリビアを見た後で映画本編をもう一度見ると、別の視点でもう一度…

ホラー映画のあるある大事典20連発

数多に制作され続けた人気ジャンルのホラー映画。人間の想像力の限界ゆえか、似た様なホラー演出、いわゆる定番演出が存在してくる。 そんなホラー映画に登場する「あるある」演出を20個一気にまとめてみた。 // ホラー映画とは? ホラー映画あるある20選 シ…

【閲覧注意】映画に映ってしまった幽霊・心霊映像『10選』

映画に映ってしまった心霊現象。制作者の意図に反し映り込む彼らは、何を訴えかけているのだろうか?今回はそんな映画に映ってしまった心霊シーンをまとめて見て行く。 有名映画からマイナー映画、Yahoo!ニュースやTwitterで話題になった作品を10作品厳選し…

定番のフラグ18選!ゾンビ映画のあるある大事典

ゾンビ映画の定番あるある演出。そんなあるある演出を、集めてまとめ「あるある大事典」として特集。今やゾンビに留まらない定番フラグ、「あー、あるある」となる事受け合い。 ゾンビとは? 現在一般的にイメージされるゾンビは「歩く腐った◯体」が共通の認…

青鬼の正体とは?ゲーム・映画・アニメ版まとめて考察

2023-04-08 ホラーゲーム・映画・アニメに登場する「青鬼」という存在。 その正体を媒体毎にまとめて考察。 「ブルーベリー色の2頭身の化け物」のルーツとは? その正体とは何者なのか? それぞれの媒体に登場してくる「青鬼」の正体に迫る。 (adsbygoogle =…

名作映画のトリビア・制作秘話『10選』まとめ『其の二』

もう一度見たくなる名作映画のトリビア・制作秘話。明日から友達や知り合いに自慢が出来るかも?そんなトリビア特集の第2弾! ドッキリ大成功!『ダイ・ハード』 CGが無い時代だからこその工夫『エイリアン』 実は意外な所でCGが使われていた『プレデター』 …

名作映画のトリビア・裏話『10選』 まとめ『其の一』

超有名・名作映画のトリビア・裏話・雑学を『10選』まとめて紹介していきます。 ジュラシックパークからクレヨンしんちゃんと、多岐に渡るジャンルから選定。 もう一度見たくなるトリビアを一挙に紹介。 // 名作映画の裏話・トリビア10選 以外にCG使ってない…