ホラーもっとマガジン 旧わたブログ

ホラー映画やホラーゲーム、怖い都市伝説などホラーなエンタメを中心に紹介する雑誌ブログサイト

大口の白い悪魔 ホラーゲーム【SUMMER OVER】のダウンロード方法・攻略のコツ紹介

 

f:id:PointHeart:20211023213008j:plain

海外クリエイターによる和風パニックホラーゲーム「SUMMEROVER」。日本の住宅街を縦横無尽に駆け回り、追いかけてくる白いヤツから逃げ切れ!今回は無料で遊べるそんなゲームのダウンロード方法や特徴、クリアへの攻略のコツをご紹介。

 

 

ダウンロード方法

原則無料で遊べるがクリエイターを支援したい人のみ、任意の寄付が可能。無料で遊びたい人は、サイト中段の「Download Now」をクリックし「No thanks, just take me to the downloads」を選択しダウンロード画面へ。

ゲームの紹介

日本の住宅街が舞台

f:id:PointHeart:20211023212253j:plain
f:id:PointHeart:20211023212257j:plain

海外クリエイターによる日本の住宅街が舞台のホラーゲーム。海外クリエイターゆえ街の雰囲気は、若干日本人視点だとどこか違和感のある物だが、街中の電柱や道路標識などは日本でもよく見かけるデザインで日本語表記そのまま。

大口を開けた化け物

f:id:PointHeart:20211023212558j:plain

何処からともなく「白い姿の口を開けた化け物」が襲い掛かってくる。この化け物に捕まると一発ゲームオーバーになってしまう。

主人公と同じスピードで、なおかつ最短ルートを進行してくるため、少しでも操作ミスすると、一気に距離をつめられるので細心の操作が必要。ステージは行き止まりの場所も多いため、場所によっては開始すぐにゲームオーバーに…なんて事に。

一定時間逃げ続ければ何とか撒ける様ではあるが…。

クリアするには3つのスイッチを押す事

f:id:PointHeart:20211023212300j:plain
f:id:PointHeart:20211023212303j:plain

ステージ上には全部で8つのスイッチがあり、その内4つが正しいスイッチとなる。この正しい4つのスイッチの内3つ押す事で、この不穏に満ちた世界からエスケープする事ができゲームクリアとなる。

正しいスイッチを押すとピンという高い音がなり、間違ったスイッチの場合は空気が抜ける様な気の抜けた音だったり、騒音が流れる。間違ったスイッチを押してしまうと、徘徊する化け物に居場所を教えてしまう事となる。

攻略のコツ

マップのループしている場所を覚えておく。

化け物に発見されたとしても、一定時間逃げ続ければ撒けるため、あきらめずひたすら逃げ続ける事が重要。ただし、衣袋小路の行き止まりに逃げ込んでしまうと詰んでしまうため、ひたすらグルグル回り続けられる場所を覚えておくと生き残り確率が上昇する。

 

終わりに

簡単すぎず難しすぎない良いバランスのホラーゲームだった。化け物の迫ってくるスピードや、見つかった時に流れるBGMも焦燥感を刺激され、なかなか恐怖を感じるクオリティだった。物語性は皆無で謎解きもないため、単純なホラーを楽しみたい人向けのゲーム。

チャッキー登場 ホラーゲーム【Chucky】のダウンロード方法・あらすじ解説

 

f:id:PointHeart:20211002173247j:plain

◯人鬼の魂が宿った人形が襲いかかるホラー映画「チャイルドプレイ」。それに登場する◯人人形が登場するホラーゲーム「Chucky-チャッキー-」。今回は、そのゲームのダウンロード方法からゲームの特徴までご紹介。

 

 

元となった映画「チャイルドプレイ」とは

チャイルド・プレイ [Blu-ray]

チャイルド・プレイ [Blu-ray]

  • キャサリン・ヒックス
Amazon

刑事に追われた◯人鬼は、あるおもちゃ屋に逃げ込んでいた。彼は絶命の瞬間、そばにあった「グッドガイ」人形に、ブードゥー教の秘術により自身の魂を移す事に成功する。後日、その◯人鬼の魂が宿ったグッドガイ人形をある母親が購入し、息子「アンディ」へとプレゼントする…。

このグッドガイ人形に宿った◯人鬼「チャッキー」、このまま人形に留まり続けると永遠に人形のままになってしまうと知った彼は、ブードゥーの秘術に従い、最初に正体を明かした人物「アンディ」に自身の魂を再移植しようと襲いかかる。

というような人形が題材の王道ホラー映画となっている。今回のゲームは、この映画に登場するグッドガイ人形に宿った◯人鬼「チャッキー」を、まるっとそのまま登場させたフリーホラーゲームとなる。

ゲームのダウンロード方法

原則無料で遊べるが、プレイヤーの任意で寄付はできる仕様。以下のリンク先の「Download Now」をクリックし、寄付しない場合は「No thanks, just take me to the downloads」を選択しダウンロード画面へ。

容量は約260MB。

物語のあらすじ

f:id:PointHeart:20211002185236j:plain
f:id:PointHeart:20211002185233j:plain

グッドガイ人形のパッケージ、すでにそれは空だった。突如として聞こえる女性の悲鳴、主人公は自分の部屋から悲鳴のあった部屋へと向かうと、そこにはすでに事切れた両親の姿が…。

初めは、ゲーム画面に表示されるタスクに従いゲームを進めていく。そして道中には、当然グッドガイ人形に宿った◯人鬼「チャッキー」がいて…。実際は、スタート直後から襲いかかってくるのではなく、家の中を走り回るチャッキーの影など、不穏な雰囲気を醸し出す演出で徐々に恐怖を盛り上げてくれるのも特徴的。

 

ゲームの特徴

グッドガイ人形「チャッキー」登場

f:id:PointHeart:20211002173345j:plain

上記でも述べた通り、映画に登場すチャッキーのルックスそのままの人形が登場する。映画と同様、包丁を持った彼は笑い声を上げながら襲いかかってくる。
ルックスそのままの彼が襲いかかってくる姿は、幼い時にこの映画を見て恐怖を覚えた人のトラウマを呼び起こすには十分なクオリティだ。

クリア条件とアイテム配置

チャッキーから逃げつつ、舞台となる家からの脱出、最終的にはある物を利用しチャッキーを倒す事がクリアの条件となっている。様々なアイテムを使い、プレイヤーの移動範囲を広げていくのだが、この時に使用する鍵などのアイテムはプレイ毎のランダム配置となる。

4段階の難易度設定

f:id:PointHeart:20211002185513j:plain

難易度は「イージー」「ノーマル」「ハード」「ベリーハード」の4段階から選択する事ができる。この難易度は、チャッキーが襲いかかってくる移動スピードの変化であり、高難易度になる程、チャッキーが襲いかかってくるスピードが速くなる。

 

終わりに

画質は全体的に荒削りな部分があるが、チャイルドプレイに登場するチャッキーそのままの登場は、映画を見た人にとって懐かしいトラウマを思い出させてくれる。チャッキーを倒す方法も、初代チャッキーの設定であるブードゥーを意識した点も面白かった。

ホラーゲーム【Granny's Silent Playhouse Residence】のダウンロード方法・あらすじ解説

 

f:id:PointHeart:20210731214434j:plain

八尺様、バイオハザード8、P.T.、サイレントヒル、様々なゲームからアイデアがインスパイアされた様なホラーゲーム「Granny's Silent Playhouse Residence」。今回はそんなホラーゲームのダウンロード方法から簡単なあらすじを解説。

 

 

ダウンロード方法

本作はスマホ用ゲームとなっており、下記リンク先より無料ダウンロードが可能。

ゲームの特徴

様々なホラーゲームの雰囲気を融合した様なゲーム

ゲーム中で登場する怪異は、大きな白い帽子と白いドレスを着た女性が登場する。その風貌は日本都市伝説に登場する「八尺様」や、ホラーゲームのバイオハザード8に登場する敵クリーチャー「ドミトレスク」を彷彿とさせる。

さらにゲームを進めていくと、まるで異形の空間に迷い込んだかの様な演出を体験する。それはまさにホラーゲームサイレントヒルの「裏世界」の様である。

ループする舞台

このゲームは家の中を進んでいき、一定の場所に到着するとイベントが発生し、スタート位置からリスタートする様な作風になっている。ループホラーで有名な作品「P.T.」からインスパイアされたであろう作風も特徴的。

 

物語のあらすじ

見知らぬ部屋

f:id:PointHeart:20210731215655j:plain

見知らぬ部屋で目覚めた主人公は、家具も何も無い無機質な部屋から出る。そこはありふれた家の中の様だったが、そこには不気味な存在がコチラを窺っていた。

奥へと進み扉を開けると、そこには大きな白い帽子を被った巨大な女性が何かを食しており、コチラの存在に気がつくと…。

タクシーへ向かった先は夢で見た場所

f:id:PointHeart:20210731215659j:plain

巨大な女性に襲われたところで目が覚める。そう…、今までの体験は夢だった…。

主人公はタクシーの中で寝ていた様だった…。

そしてタクシーに乗って向かった先は、一軒の異様な雰囲気を放つ家だった。

固く閉ざされた家へと踏み入れた主人公だったが、そこで目にした光景は先ほど夢で見ていた光景その物だった…。夢で体験した様に、家の中を先へと進んでいく主人公だったが。

ループする世界と異形の空間

奥へと進んでいく主人公だったが、そこには異形の存在が闊歩していた。立ち向かう術を持たない彼は、襲いかかる存在から逃げ続けるものの最後には必ず白い帽子を被った女性に襲われてしまう。

そして、それがループする。

 

終わりに

海外ゲームにありがちな直接的にクリーチャーが襲いかかってくる恐怖と、日本作品でよくある雰囲気やBGMで恐怖を感じさせる演出とが上手くバランスが取られていて面白いゲームであった。

プレイ時間も20分程度で終わる手軽なボリュームにもなってるので、サクッとホラーゲームを楽しみたい人向けにおすすめ。短いボリュームの中でも、その不可解な雰囲気を放っている家や、主人公が持っていた写真の存在など、作品の裏に何かの物語がまだありそうな考察出来そうな物語も特徴的だった。

監視カメラに映る影 【I am the Caretaker】ダウンロード方法からあらすじ紹介

 

f:id:PointHeart:20210919231100j:plain

監視カメラを見つめ異常があれば報告する、それだけの簡単な仕事…のはずだった。監視を始めてすぐに、カメラごしに見る光景に普通ではない状況が広がりはじめる…そんなホラーゲーム「I am the Caretaker」。

今回は、このゲームのダウンロード方法やゲームの特徴をご紹介。

 

 

ダウンロードの方法

海外クリエイター「ピョートル・リカベル」により無料公開中。ホームページ上のダウンロードボタンをクリックし起動する事で遊べる。※1

※1:2021年10月1日現在、ダウンロード停止中。

ゲームの特徴

いわゆる間違い探し

f:id:PointHeart:20210919224947j:plain
f:id:PointHeart:20210919224945j:plain
f:id:PointHeart:20210919224942j:plain
f:id:PointHeart:20210919224517j:plain
f:id:PointHeart:20210919224515j:plain
f:id:PointHeart:20210919224513j:plain

画面右下の「can1〜6」のボタンをクリックする事で6つの部屋にカメラが切り替わっていく。繰り返しカメラの映像を切り替えていくと、微妙に以前に見た部屋の様子に変化が起こっている場合がある。それを「異常」として報告、正しくレポートを上げ続ける事でゲームクリアを目指す仕様。一定期間の間、異常を発見できず放置するとゲームオーバーになる。

この間違い探しだが、かなり難易度が高く難しい。

異常報告は細やかに

プレイ画面左上「Report」から異常があった「場所」と「異常内容」を選択し、報告をあげていく。例えば

・物が増えていたら「EXTRA OBJECT」

・既存の物の配置が変化していたら「OBJECT CHANGED」

・監視カメラがおかしくなっていたら「CAMERA ERROR」

他にも報告内容「GHOST(幽霊の存在)」「INTRUDER(侵入者)」や「SHADOW(影の異常)」「UNKNOWN(不明)」など細かく報告内容は分かれており、一つの異常に対して正確に選ばないといけない。

f:id:PointHeart:20210919224947j:plain
f:id:PointHeart:20210919225340j:plain
:以前に見た部屋の様子 :他の部屋を見て、もう一度見た時

この場合は左上の「Report」を選択し「場所:Living room」「異常報告:OBJECT CHANGED(物が動いている)」を選択し報告をあげる。正解すると「FIXING ANOMALY」、間違うと「ERROR」の文字が表示される。

ゲームクリアには

正確に異常報告をあげていき、ゲーム内時間で6分間生存できていればゲームクリアとなる。実際のプレイ時間は20分程度だが、間違い探しの難易度が高いためクリアできない人は、かなりの時間が掛かってしまう場合も。

 

終わりに

定番ゲーム「間違い探し」をうまくホラーゲームに落とし込んでおり面白い作品だった。はまる人にははまるが、間違い探しが苦手な人や、派手なホラー演出が好きな人には不向きかもしれない。そんなゲームだろう。

深淵に繋がる箱 ホラーゲーム【THE BOX】のダウンロード方法からあらすじ紹介

 

f:id:PointHeart:20210715203652j:plain

YouTubeで公開されているショートムービー「Other Side of the Box」を参考にしたと思われるホラーゲーム「THE BOX」。今回は、海外クリエイターが作ったホラーゲーム「THE BOX」のあらすじからダウンロード方法までを一挙紹介。

深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ…。

 

 

参考にしたと思われるYouTubeのショートムービー


※全編外国語

ダウンロードの方法

海外クリエイター「アーロンワイズ」により無料公開中。任意の寄付制度も設けており、支援したいという方は1ドルから寄付もできるが、寄付しなくても無料でダウンロードする事も可能。

容量:420MB程

物語のあらすじ

ある夫婦に届いた荷物

f:id:PointHeart:20210715203829j:plain

自宅でくつろぐ主人公。テレビを見ていると、家のチャイムが鳴り響く。洗い物をしている妻に代わって玄関へと出る主人公だったが、そこには人はおらず一つの「箱」が置かれていた。

主人公はリビングで箱を開けるが、中は暗黒で包まれており底が見えなかった。夫婦はためしに、色々な物を箱に入れていくのだが…。

誰から届けられた荷物がわからない物を開けてしまう夫妻の警戒心のなさはご愛敬。そしてこのゲームだが、フリゲームのわりにちょくちょくムービーシーンが流れて物語は進行していく。

深淵から覗く者

f:id:PointHeart:20210715204457j:plain

夫妻は箱の異変に気が付いてしまう。

底の無い箱から除く漆黒の顔…そこに浮かび上がる2つの目が、いつまでも夫妻を見つめているのだった…。

YouTubeのショートムービーでは普通の人だが、ゲームでは真っ黒な顔に目が浮かぶ容姿となっている。主人公が移動すると、そちらに視線を向けるのが少し怖い。
海外製のためか、どことなくSCPオブジェクトを思わせる風貌をしている。

だんだんと

f:id:PointHeart:20210715204823j:plain

この異常事態に主人公は助けを求めに車を走らせる。すると、家に残っていた妻から電話がかかってくる…。

「少し寝てしまったの、起きたら箱の何かが姿を消していたわ。たぶん外に出てしまったのだと思うけど…。早く帰ってきて」と…。

家に戻った主人公だったが、そこはまるで何者かと争った様な惨状が広がっていた。妻の安否を確認しようとした主人公だったが、ある部屋で妻は倒れていた…そして…。

 

終わりに

作者ページによると、わずか5日間で制作したとの事。短期間での制作のため、よくある謎解き要素のサバイバルホラーではなく、物語に添って襲い掛かる恐怖を描いたお化け屋敷風のホラーとなっており、謎解きが苦手な人でも手軽に楽しめるホラーゲームだった。

失った記憶の奥 ホラーゲーム【時計の針が回るとき】特徴・プレイ方法・あらすじ紹介

 

f:id:PointHeart:20210704180343j:plain

記憶のない主人公が目を覚ましたのは何てこと無い普通の部屋だった。部屋から出るために家を探索する主人公は、徐々にその記憶が蘇って来る。そして知る事となる、自身の正体を…という物語で進むホラーゲーム「時計の針が回るとき」。

今回は、そんな無料ゲームのあらすじから遊び方までを一挙紹介。10分程度でクリアできるため、気になった人は記事の途中で遊んでみてほしい。 

 

 

遊び方

フリーゲーム投稿サイト「unityroom」に投稿されたブラウザフリーゲーム。ブラウザのバージョンによってはプレイ出来ない場合もあるが、面倒なダウンロード作業がないため気軽に遊べる。

下記リンク先よりプレイ可能

物語のあらすじ

記憶のない主人公

f:id:PointHeart:20210704180857j:plain

僕は気がつくと見知らぬ家の寝室にいた。

近くに人の気配がなく、夕暮れの赤焼けに染まる色に包まれた静寂な部屋が広がっていた。

いったいなぜ僕はここにいるのだろうか…。

ひとつだけ確かな事がある。一刻も早く、この部屋を出た方がいいという事だ…。

プロローグ終了後、ゲーム本編がスタートする。ブラウン管テレビやVHSテープ等、何処か昭和時代を思わせる雰囲気に包まれた家の中を探索していく。

何処にでもある普通の家だが…

f:id:PointHeart:20210704181143j:plain

部屋を出た方がいい、この焦燥感に駆られ主人公は部屋を出ようとする。玄関まで到着した主人公は、そのままドアノブに手をかける。

最初に感じた通り、家の中に人はいなかった。

心の赴くままに家から出ようと玄関に手をかけるが…

次の瞬間、僕は再び寝室の前に立っていた。

先ほどの出来事は夢なのか?再び僕は家を出ようとするのだが…。

記憶が戻り始め…。

再び玄関を出ようとする主人公。すると主人公の記憶が戻りだす。

そうだ、僕はこの玄関で…。

ここから、本格的な謎解きホラーが始まる。作者による攻略ヒントによると、各部屋に入るには「順序」が重要になってくるとの事。音と血の跡を頼りに正解に続くルートを探す必要が出てくる。
さらに、ちょくちょく主人公に語りかけてくる「逃がさない」の言葉がプレイヤーの恐怖をかき立てる。
そしてこの声は物語の伏線となっており…。

 

 

主人公の秘密

f:id:PointHeart:20210704180903j:plain

耳もとで聞こえる「逃がさない」の言葉。特定の部屋に入った際に広がる赤い視界と一面に広がる血の跡。

この家に住む少女の部屋で「隠し部屋」を見つける主人公は、その中に隠れていた女の子を見つけ…。

クリックで表示:【ネタバレあり】物語の結末

思わぬ邪魔が入ったが、これで最後の1人だ。

 

 

f:id:PointHeart:20210704180900j:plain

犯人は現在も逃走中。警察は目撃情報を呼びかけている。

主人公が見知らぬ部屋に住んでいた家族を襲っていた犯人だった…というオチ。このエンディングで、ゲーム中聞こえてくる「逃がさない」の声は主人公自身が嘆く言葉だったという事がわかる。

終わりに

実はプレイヤーが操作する主人公が、この家の家族を襲撃していた犯人だった…というオチのゲーム。10分程度でクリアできる短いゲームながら、作中に登場してくる意味不明な演出が最後のオチに向けての伏線として機能しているのが良く出来ていて面白かった。

作中で聞こえて来る「逃がさない」の声も、物語をクリアすると、心霊の声ではなく、この家の人間に対して「言って」いた伏線であった。

短編ホラーゲーム【帰り道】物語のあらすじ紹介・エンディングの解説や考察

【あらすじ考察・エンディング解説】

f:id:PointHeart:20210808143105j:plain

学校からの帰り道。独りでの帰り道。いつもの日常、その一コマに隠れた異界と異形の怪物、今回は学校からの帰り道で襲いかかる異形の化け物から無事に家へと辿り着けるか?そんなホラーゲーム「帰り道」の物語のあらすじや解説・考察までを一挙紹介。

 

 

ダウンロード方法

2021年8月6日からPCゲームの配信サイト「Steam」にて定価520円(税込)でダウンロード販売中。購入ページの詳細は下記リンクより。

物語のあらすじ

行方不明の女の子

f:id:PointHeart:20210808175110j:plain
f:id:PointHeart:20210808175113j:plain

いつもの朝、いつもの放課後。主人公は学校から帰る時、教室である事を耳にする。それは隣町の女の子が行方不明になっているという事。その子は学校からの帰り道に行方不明になったらしいとの事だった。

話をしている学生は、その行方不明の女の子に同情していた。どうも家庭でDVを受けており、家に帰りたくなかったそうだ。その話を聞いた主人公は、帰り道にふと思う…。

私もその子の気持ち…わかるな…。

今作は、アニメーション風のオープニングムービーに加え、日本語音声が収録されている。今までの作品ではプレイヤーが文章を読み物語を理解する必要があったが、今作では音声が入る事で、より物語に入り込む事ができる。

不可解な出来事

f:id:PointHeart:20210808175403j:plain

駅のトイレで用を済ませた主人公は、個室を出ると壁に向かって泣いている少女を目にする。気になった主人公は、彼女に声を掛けると…。

「シクシク…」

「家に帰りたくない…」

「あなたと同じ…」

「あなたは帰さない…」

そう告げる…その瞬間、主人公の視界は暗転する。

帰り道「駅のホーム」

f:id:PointHeart:20210808175920j:plain
f:id:PointHeart:20210808175923j:plain

トイレで目を覚ます主人公。しかし、そこはいつもの駅ではなくなっていた。そこは異形の怪物が闊歩する世界、闇に包まれた異界へと変化していた。

その事に気がつかない主人公は、いつも通る道、家への「帰り道」を辿るのだが…。

ここから、本編であるサバイバルホラーが始まる。今回はパニックメーターと呼ばれるゲージ管理が重要になっており、暗闇に一定時間滞在するとメーターが上昇する。そのゲージがマックスになると「パニック状態」へと移行、敵から発見されやすくなり、かつアイテムを調べる動作などに制限がかかる様になってしまう。
対処法は一つ、各所に設置されている明かりの下に滞在する事でゲージを減らすしかない。
ちなみに、この「駅」のステージだが、今作と同様のクリエイターが送るホラーゲーム「幽霊列車」と同じ駅が使用されている。

帰り道「駐車場」

f:id:PointHeart:20210808183232j:plain
f:id:PointHeart:20210808183236j:plain

閉ざされていた駅のシャッターを開ける事で外へと出られた主人公は、自分の自転車を回収するため駐車場を通り駐輪場へと向かう事にした。

闊歩する怪物から隠れ、逃げながら何とか駐輪場にたどり着いた彼女だったが、なぜか自分の自転車だけが何者かに歪められ、とても乗って帰れそうな状態になかった。

 

帰り道「バス停」

f:id:PointHeart:20210808180546j:plain
f:id:PointHeart:20210808180550j:plain

自転車に乗れない主人公は、駐輪場から街へと出た。とても家まで歩いて帰れる距離ではないため、主人公は街で400円集めてバスに乗って帰る事にする。

建物が乱立しいつもは人で賑わう場所のはずなのに、なぜかそこには誰もおらず無人と化していた。

いや一人いた…、なぜか執拗に主人公へと襲いかかる彼女の存在が…。

ここでは神社から「大幣」と呼ばれるアイテムを使える様になる。このアイテムは一定方向に光を放っており、異形の怪物を退ける効果を持つ。このアイテムを使いながら、広いマップに落ちている100円玉を4つ回収しバスに乗り込んでこのステージはクリアとなる。

リナという名の少女

f:id:PointHeart:20210816023751j:plain
f:id:PointHeart:20210816023754j:plain

ステージ各所には「リナ」という名の少女が、主人公に母親との思い出を語りかけて来る。この子は母子家庭で生活しており、幼いながらも忙しく働く母親への気遣い溢れる優しい女の子の様だ。

帰り道「自宅周辺」から「集合団地」へ

f:id:PointHeart:20210808182933j:plain

バスから降りて、自宅まであと少し。執拗に襲いかかってきた彼女はここにまで追ってきていた。なんとか彼女から逃げ隠れし、ようやく自宅のある集合団地へとたどり着いた。

主人公は団地の地図を見ながら自分の家の場所を思い返す。そして…。

 

⚠ここからエンディングにおけるネタバレを含んだ内容になっています。

 

 

誰もいない家の中

f:id:PointHeart:20210808180919j:plain
f:id:PointHeart:20210808180922j:plain

ようやく帰宅する事ができた。「ただいま」と声を掛ける主人公だったが、家の中からは誰からも返答がなかった。主人公は一部屋づつ見て回るが、そこには求めていた母親はいなかった…。

「寂しい」

ついそう声を漏らしてしまった彼女だったが、その時、家の中にはドアに設置されたインターホンのチャイムが鳴り響いたのだった。

エンディング

クリックで表示:【ネタバレあり】物語の結末

f:id:PointHeart:20210808181156j:plain

家のドアを開けた瞬間、彼女は自分の部屋のベットで目を覚ます。

ふと入り口を見ると、ゆっくりとドアが開いた。

お母さんだ!

お母さんはハッとした顔をしてこちらに近づいてくる。

 

f:id:PointHeart:20210808181241j:plain

「え!?あんた、どうしたの?」

「その腕大丈夫?あんた、もしかして…まってて、今手当するから」

 

そう言い、慌てて部屋を出るお母さん。

ふと視線を落とすと、自分の腕が血だらけで赤く染まっていた。

 

そうか…わたし……

 

救急バックを持ってお母さんが部屋に戻ってきた。その背後には、よほど急いだのか、お母さんの私物が散乱していた。

 

手当をしながら、お母さんは涙を浮かべならがら私に言った。

「ごめんね…寂しい思いをさせて…ここまで追い詰めて…」

 

私は思わずお母さんを抱きしめ、一緒に泣いていた。

 

f:id:PointHeart:20210808181420j:plain

リナ、大好きだよ」

「知ってる」

 

そう言うのが精一杯だった。

 

あの子はなんだったんだろう?

あの子はわたしと同じ…。

いや…あの子はわたしより重い物を背負って…。

 

物語の解説・考察 

今作はそこまで考察するポイントはほぼなく、伏線より単純にストーリーを重視していた。

ゲーム中のステージ各所で、主人公に母親への思いを語る「リナ」という少女は主人公の幼少期の姿であり、母親への「想い」を主人公に思い出させる事で、行方不明になり自分と同じく家へ帰りたくない主人公を執拗に追っていた彼女の呪縛から抜け出し、現世へと戻る事ができた…という事なのだろう。

 

終わりに

母子家庭に存在する子供と親の関係に視点を当てたホラーゲームで、恐怖と家族への想いを考えさせてくれる作品であった。

パニックメーターという体力ゲージとは別のゲージ管理を求められたが、その管理がかなり面倒で、ゲージがマックスになると主人公はコケるし、アイテムを調べられなくなるし、解除条件がよくわからないしでかなり癖のあるシステムだった。

このパニックゲージの上昇速度も速く、ステージ3にあたる「街の中での探索」で、このゲージ上昇速度と調べられなくなるパニック状態との相性がわるく広いマップを隈なく調べなくてはならないにも関わらず、すぐに調べられなくなる状態に陥るのはゲームテンポの観点からストレスの溜まる要因になりやすかった。

全体的なストーリーも家族愛を描いたもので、分かり合った親子のハッピーエンディングも感動する作品で良かった。パニックゲージも新しい試みで、マンネリ化しそうなシリーズへのいいカンフル剤となっていた。

他のChilla's Art(チラズアート)氏制作のホラーゲーム

配達員の身に降りかかる不可解なアパートでの出来事「例外配達」

今作同様、行方不明の子供を扱ったホラー「行方不明」

学校の都市伝説を題材とした今作と同じサバイバル系ホラー「花子さん」

学校のトイレに潜む妖怪をモチーフとしたサバイバルホラー「赤マント」

 雪女を基とし独自解釈を含めたサバイバルホラー「雪女」

 

ノベルホラーゲーム【現代都市怪奇録】の全話あらすじ紹介やダウンロード方法解説

 

f:id:PointHeart:20210717010956j:plain

現代都市で起こった怪談話を収録、各々違った物語の結末が楽しめる無料公開中のノベルホラーゲーム「現代都市怪奇録」。
今回はそんなゲームのプレイ方法から、ちょっと詳しいゲームの特徴、ネタバレなしの物語のあらすじまでを一挙紹介。

 

 

ダウンロード方法

ゲームサイトの運営やイベントのプロモーションをしている企業「有限会社ふりーむ」が運営している無料のゲームなどを紹介しているサイト「Freem!」で無料公開中。

Windows専用、容量は約270MB程。

ゲームの特徴

オムニバス形式のノベルホラー

1話~5話までそれぞれが独立した物語のオムニバス形式のノベルホラー。
一枚絵の紙芝居風のゲーム画面に、かまいたちを連想させる人物のシルエットが登場し、会話やあらすじ形式の文字を読んでいく事で物語が進むのが特徴的。
1話をクリアするのにだいたい10分~15分程度は必要で、全5話トータルで1時間程度のプレイ時間が必要な無料のノベルホラーとしてはなかなかのボリュームを持っている。

選択した行動の結果、エンディングが変化する

それぞれの独立した物語を読み進めていくと、1話毎に2~3回の2択の選択肢を選ぶ事となる。それによって物語の展開は変化するが、特に重要な局面での選択では、その後のエンディングに影響を及ぼす。
いわゆるマルチエンディングの方式になっており、全5話でそれぞれにバッドエンディングとグッドエンディングが存在する。

 

物語のあらすじ(結末のネタバレなし)

第一話「引っ越し」

f:id:PointHeart:20210717011958j:plain
f:id:PointHeart:20210717012102j:plain

やっと引っ越し作業がひと段落した。目の前から去っていく引っ越し業者のトラックを見つめながらそう思った。

彼の名は佐藤、大学入学をきっかけに一人暮らしをする事にした大学生だ。安い引っ越し業者を選んだため、自分も作業に加わった事でクタクタだ。ひとまずエアコンで暖房を付けようとした彼だったが、引っ越し作業に気を取られ電気ガス水道の開通手配を取るのを忘れてしまっていた。佐藤は、その日ネットカフェに泊まる事にした…。

翌朝、アパートへ戻るとちょうど隣人が出てくる所だった。

隣人のおばさんは佐藤を見かけると身に覚えのない事を言い出した。詳しく聞くと佐藤を前の住人と間違えてしまったらしい。前の住人のトラブルが気になった佐藤は、隣人に詳しく話しを聞くと前の住人はカップルでトラブルがあったと事だった。
後日、佐藤は水光熱の開通手続きを済ませ部屋へ戻ると、荷ほどきもしていない閑散とした部屋に置かれた小さな紙の破片が目に入る…。

その紙片には「ユルサナイ」と赤い文字が書かれており…。

第二話「305号室の怪」

f:id:PointHeart:20210717114021j:plain
f:id:PointHeart:20210717114016j:plain

無類の酒好きの沢野という女性は、病院で医者から入院を勧められていた。検査の数値的に異常はないと思うが、念のため、という事らしい。医者に305号室に入院する様に言われたが、その場にいた看護師がそれを聞いて動揺していたのが沢野は気になっていた…。

翌日、沢野は305号室へと検査入院した。ベッドで横になる彼女に食事を届けに来たのは、昨日305号室へ入院すると聞いて動揺した看護師だった。沢野は看護師へと昨日の件を聞くと、看護師は重い口を開き噂について教えてくれた。

305号室には以前心臓に病気をかかえた患者が入院していた。その患者は心臓外科居医として腕が良い山形先生が担当する事になったが、手術直前に亡くなってしまったそうだ。患者の手術は延期になったが、その患者も亡くなってしまい、それから305号室には山形先生の幽霊が出ると噂されるようになった、との事だった。

そして、その夜…。

第三話「終電」

f:id:PointHeart:20210717114314j:plain
f:id:PointHeart:20210717114311j:plain

サラリーマンである田名部は焦っていた。立て込んだ仕事の残業をし、退社するのが終電ぎりぎりだったからだ。明日は取引先との商談を控え、急いで帰らなくてはならない。走って駅ホームへ駆け上がる田名部だったが、無慈悲にも、そんな彼を残して最終電車は線路の向こうへと消えていってしまった。

帰りのタクシー代を考えていた彼の前に、もうないはずの電車がホームへとやってくるのだった…。終電は先ほど乗り逃して無いはず…狐につままれた気持ちで、ホームへと停車した電車の中へと足を踏み入れるのだが…。

電車の中には誰もいなかった。車輪の音を残して、あたりは静寂に包まれている。

そんな中で急に田名部に声をかけてきた人物がいた。彼は田名部の恩師である二宮先生だった。懐かしさで会話が弾む二人だったが、ふと田名部は一通の手紙の内容を思い出す。

そう一ヶ月前に送られてきた手紙、二宮先生の訃報を伝える内容が…。

 

第四話「罰当たり」

f:id:PointHeart:20210717114537j:plain
f:id:PointHeart:20210717114531j:plain

動画投稿者の沢野と寺西は「心霊スポットに凸してみた」の動画撮影のため森に来ていた。心霊スポットへの凸行為にビビる寺西だったが、沢野は再生数稼ぎのためだと言い、寺西と森の奥へと進んでいく。

この先には通称「呪われた祠」があると言われ、罰当たりな行為をした者に災いをもたらすという噂が囁かれていた。

沢野と寺西は、森の奥で祠を見つける。再生数を稼ぎたい沢野は、罰当たりな行為として、持ってきた鉄パイプで祠をボコボコにしてしまったのだ…。

これで再生数は貰った。そう思った沢野だったが、ふと周囲に雨が降り始める。天気予報では今日一日は晴れ、寺西は祠の祟りだと動揺するも、沢野はそんな彼をいさめようと…した瞬間、森の奥から覗く2つの目を視線が合ってしまった。

しかし、次の瞬間にはそれも消えており、不審に思いつつも2人は自宅へと帰ったのだが…。

第五話「顔無しさんの噂」

f:id:PointHeart:20210717114948j:plain
f:id:PointHeart:20210717114952j:plain

生粋の怪談好きの彩葉は、学校の放課後にスマホを弄りながら「この街にも怖い話ってないのかな?」と呟いていた。一方、美月は再来週に控えたテストに向け勉強をしていた。学校の放課後にスマホを弄る彩葉と、適当な事をしながら駄弁る美月、それは彼女たちの日課だった。

彩葉は美月へこの街にある怪談は知らないか?と尋ねるも美月は怪談好きではないため知らないと答えた。つまらなそうにしている彩葉に、美月はそんなに言うなら自分で怪談を作ればいいじゃんと気軽に伝えてしまう。その言葉に好奇心を刺激された彩葉はテンションが上がり、美月と協力して適当な怪談話を広めようとする。

彩葉は真実と虚構を混ぜた怪談話、自分がかつて遭遇した事故とそれにまつわる幽霊話を創作する。彩葉と美月は、学生生活での会話の中でそれとなく、その怪談を広めようとする事にした。

そして一か月後…。

授業の教室移動の際に美月は聞きなれない噂話を耳にする、それは「顔無しさん」と呼ばれる怪談話だった。その友達に詳しく聞くと、それは彩葉と美月が広めていた怪談話だったのだが、内容は全く違う過激な物語になっていた。放課後、美月はその話を彩葉にすると、彼女はテンションが上がり、もっと噂を広めようと美月に提案するのだが…。

 

プレイ非対応のMacの方、またはプレイ実況の方がいいという方はコチラ

03:20 第一話「引っ越し」
31:26 第二話「305号室の怪」

終わりに

無料のノベルホラーゲームとしてはクオリティが高かった。ホラー好きな人には先の展開が読めてしまうが、それでも面白さを感じる程にプロットがしっかりしており、物語に引き込まれる面白さを感じる作品になっている。

特殊部隊+テレビ+脱出 ホラーゲーム【CARGO】のダウンロード方法・あらすじ解説

 

f:id:PointHeart:20210707200003j:plain

ある会社で起こった緊急事態。それに対応するため特殊部隊「CARGO」が派遣された。しかし、そこはいつもの任務と違いSクラスオブジェクトという「何か」が闊歩していた…という様なホラーゲーム「CARGO」。今回は海外で無料公開中の脱出ホラーゲーム「CARGO」の無料ダウンロードや特徴、物語のあらすじを紹介。

 

 

ダウンロード方法

ソーシャル機能を備えた無料から有料のゲームを扱っている海外サイト「Game Jolt」で無料公開中。

ゲーム「CARGO」の特徴

2つの作品からインスパイア

本作は2008年発売の近未来を舞台とした、未知の生命体との戦いを繰り広げるSF3人称ゲーム「デッドスペース」と、不可解な生き物や現象を扱う架空の組織であるSCPからインスパイアされた作品。

そのため、SCPに出てきそうな化け物との戦いを描く、近未来型の3人称視点のシューティングホラーとなっている。

デモ版のためプレイ時間は短め

本作はあくまでデモ版のため、プレイ時間は10分程度でクリアできるボリューム。

物語のあらすじ

f:id:PointHeart:20210707200653j:plain

近未来、ある会社で発生したアウトブレイクに対処するべく、特殊部隊「CARGO」が派遣される事となった。

派遣された社内には職員に対し避難を促すアナウンスが流れていた。

「Sクラスのオブジェクトが収容所から脱走しました。CARGOによって安全が確保されるまで、職員は避難所で待機して下さい」と…。

新人エージェント

f:id:PointHeart:20210707200447j:plain

歴戦のエージェント達は緊急事態にも関わらずリラックスしていた。主人公である新人エージェントは彼らに話しかけるも、新米に対しての扱いとしては舐めた態度をとられてしまう。

そんな中、先輩エージェントの指示通りエレベーターへ向かう新人エージェントだったが、そこにはアナウンスで流れていた「Sクラスオブジェクト」による被害を受けた男性が倒れていたのだった…。

感染源の排除

f:id:PointHeart:20210707200450j:plain

社内には、アウトブレイクの原因と思われる「謎の物体」が生えていた。主人公である新人エージェントは先輩に言われた通り、触れない様に自身が持つ武器によって排除し、任務をこなしていくのだが…。

Sクラスオブジェクト

f:id:PointHeart:20210707200454j:plain

順調に謎の物体の駆除を進めていた主人公だったが、彼の耳にある無線が入ってくる。それは他の部隊が「何か」と交戦し、劣勢のため応援を求める内容だった…。

そして奴が姿を現す。

手には交戦していた隊員を掴んで引きずる化け物、細身で顔にテレビを付けた様な姿をした化け物「Sクラスオブジェクト」と言われる存在が…。

このSクラスオブジェクトは、一回でも捕まったらゲームオーバーになってしまう。そのため、ひたすら逃げていくしか方法がない。しかし、逃げる道中には「謎の物体」が道を塞いでおり、それを排除しつつある地点まで逃げるという方法でクリアを目指していく。

 

終わりに

10分程度でクリアできるボリュームながら、事件の背景やクリア後の展開に興味が出てくる内容で、完成版が出たら3000円くらいなら買ってもいいかなといったクオリティで、無料のゲームながら「当たり」といった印象を持った。
ただ、心霊や怪奇現象といったジャンルではなく、シューティング要素も少なからずあるため、好みが分かれるかもしれない。

八尺様登場!ホラーゲーム【不在の学生】特徴・あらすじ・遊び方を紹介

 

f:id:PointHeart:20210620200512j:plain

ネットで流行った怪談都市伝説「八尺様」。日本国内のマイナーな都市伝説だが、日本通なのか、それを知った海外クリエイターがホラーゲームにしてしまった。そんなホラーゲーム「不在の学生」、今回はこのゲームのダウンロード方法(フリー)や物語の簡単なあらすじ、八尺様について紹介していく。

 

 

八尺様とは?

八尺様とは文字通り八尺(240cm)程ある大きな女性の怪異であり、2008年にネット上の書き込みにより、その存在が認知され広まった。一般的な八尺様のイメージとしては、身長2m以上の大柄な女性で、長いストレートの髪に白いワンピース、麦わら帽子を被った外見として有名で「ぽぽ、ぽぽっぽ、ぽ、ぽっ」という特徴的な笑い声を発している。

書き込みによる体験談では、ある学生が長期休みの際に父方の実家に帰省、暇な時間を持て余していると実家の生垣から大きな麦わら帽子を被った大きな女性を目撃してしまう。その事を祖父に伝えると状況は一変、何処かに電話した後、学生であった投稿者を新聞紙とお札で覆われた異様な一室に避難させるのだが…

という内容の体験談であった。その登場する怪異の特徴や、田舎ならではの古くから伝わる地域限定の怪談っぽさが人気をはくし、書き込みから10年以上経過した今でも、ネットで流行した都市伝説の一つとして語り継がれている。

物語の詳しい書き込みは以下のサイトで閲覧可能のため、興味が出た方は、どうぞ。

ダウンロード方法

海外クリエイター「Jeo」により無料公開中、下記リンク先よりダウンロードが可能。無料でもダウンロードできるし、ゲームが気に入りクリエイターを支援したい方は任意の金額を寄付する事もできる。

ゲームの特徴

全編英語音声

日本の都市伝説「八尺様」をモチーフに、海外のクリエイターが作ったインディーズフリーゲームになるため、ゲーム内言語は全て英語になっている。英語字幕すらないため、英語を聞き取れる方でないと物語の意味すら不明な点がネックとなる。

ゲーム中に出て来る行方不明となった子供が書いたであろうメモ等は英字のため、聞き取れなくても何となく意味はわかるが…。

攻略は単純明快

ゲームをクリアするためには学校内に存在する子供が描いたメモや、前任者が残した調査テープを回収していく事でクリアを目指していく。その道中、当然学校内では何もないわけがなく、大柄な女性「八尺様」が主人公であるプレイヤーを追いかけ回して来る事となる。

 

物語のあらすじ

f:id:PointHeart:20210704182025j:plain

相次ぐ失踪事件を追っていた警察のチーフはある人物を呼び寄せる。その人物は物語の主人公であり、前任の担当者である田村警部が病気で入院した事で仕事を引き継ぐ事となった。

主人公である吉郎は、最後の失踪者が出た場所である学校へ向かい事件の事を調べて行くのだが…。

学校での調査

f:id:PointHeart:20210704182032j:plain

主人公である吉郎は現場となった学校を訪れる。事件解決のため、校内を探索していくのだが、そこで入手した証拠となる子供が描いたであろう絵には、ある一人の人物について描かれていた…。

「ぽ?240cm位の大きな女性?名前は何だっけ?不気味だな…。」

さらに校内には、以前行方不明事件を記録した音声テープも残されていた。その内容は、行方不明になった子供達に共通しているのは「その人物」に会った事があるであろうと推理した内容を記録した物。そして他のテープでは、登場している人物も会ってしまったのだろう、この世でない場所に連れて行かれる…そう叫び、怯える男性の声が録音されていて…。

f:id:PointHeart:20210704182029j:plain

その録音テープを聞く主人公にも「その人物」は静かに迫って来ていた…。

名前

主人公は探索の過程で「その人物の名前」を言う事が、この閉ざされた校内から脱出するキーである事を知るり、迫り来る「その人物」に名前を伝える。彼女は頭を抱えて苦しみ出し、そして…。

 

終わりに

海外クリエイターが制作したゲームであるので仕方がないが、学校内の雰囲気や設置物等は日本の学校を知る身としては正直微妙な物ではあった。しかし、作中で手に入れる子供の絵や事件についての音声テープで、物語の背景を補完していったであろうゲーム性は面白いと思う。

プレイ時間も1時間程度でクリアできるため、八尺様をモチーフとしたホラーゲームに興味がある人は無料でもあるし遊んでみてもいいかもしれない。

恋人同士のトラブル物件!ホラーゲーム【私の頭、どこ?】特徴・プレイ方法・あらすじ紹介

 

f:id:PointHeart:20210619145017j:plain

仕事場に近く、家賃が安い、周りより家賃が低い理由には「何か」しらある。何も考えず安い物件に引っ越した事から、その対価を支払う事となってしまった…恐怖という名の対価を…。そんな事故物件に住んでしまった人の身に起こった出来事を描いたホラーゲーム「私の頭、どこ?」。

今回は、このゲームの特徴やプレイ方法、物語のあらすじを紹介。

 

 

遊び方

unityroomというフリーゲームを扱った投稿サイトにて、ダウンロードが不要なブラウザゲームとして楽しめる。

ページは下記リンクより。

ゲームの特徴と注意事項

無料のインディーズブラウザゲームという事もあり、操作性が少し独特な部分がある。ゲーム内の調べるコマンドの反応が鈍い所があり、角度を変えたりしないと上手くいかない時もあるのが少し難点。

とはいえ10分程度でクリアできるボリューム、そこまで悪くないグラフィック、マンションを題材としたゲーム、ブラウザで手頃に遊べる事から暇つぶしにはもってこいのゲーム内容となっている。

 

物語のあらすじ

プロローグ

実家から職場が遠い事もあり引っ越す事にした。会社から徒歩10分程の物件を探したが、家賃が高くなかなか見つからない。

ある日、不動産は良い所を紹介してくれた。2階と3階の家賃は高いが、4階の403号室のみ安くなっているとの事。

なぜ安いのか?

初めはオーナーが上層階に住むことが多いとの友人の言葉から、安い理由はそこかと思っていた。職場から近く、家賃も安い、安易な考えだった…もっと403号室のみ安い理由、もっとよく調べるべきだった…。

隣人への挨拶

f:id:PointHeart:20210619145014j:plain

主人公は、引っ越ししてきた初めにマンションの隣人への挨拶を行う事にした。402号室、404号室、下の階の303号室…これが恐怖の始まりだった…。

ゲーム開始直後には、指定されたタスクがある。そのタスクをクリアし、マンションの玄関から出る(仕事に行く)と翌日に進むという仕様。マウス操作で視点を動かせ、左クリックで調べる、WASDボタンで進行方向へ進むといった単純な操作性。

怪文書

f:id:PointHeart:20210619145011j:plain

昨日挨拶できなかった隣人への挨拶を済ませる主人公。気味の悪かった住人だったが、気にせず郵送物の確認にポストへと向かった。だが、403号室に入っていた郵送物は「頭のない◯体」と題された、かつて403号室に住んでいた住人が起こした事件の顛末が書かれていた。

3日目深夜2時

f:id:PointHeart:20210619145007j:plain

深夜に403号室のチャイムが鳴り響く。主人公は、ドアの外に出て確認するのだが、そこには誰もいなかった。

そして、恐怖の宴が始まってしまう…。

ここで怪文書に書かれていたであろう人物が襲い掛かってくる。マンション内に浮遊している5つの魂を回収する事で、ゲームクリアとなる。あくまで、マンションの廊下に魂が浮遊しているので、難易度自体はそこまで高くはない。

終わりに

ブラウザゲームでは比較的2Dドット絵の作風が多い中、本作の完全3Dは珍しい印象が残る作品だった。作者は「ポテト先生」、他にも「脱出ゲーム」を中心に投稿しているので脱出系が好きな人はプレイしてみてもいいかもしれない。

倒せない敵が登場するホラーゲーム7選

 

f:id:PointHeart:20210509192903j:plain

ホラーゲームに登場するオリジナリティー溢れた見た目や挙動でプレイヤーを楽しませてくれる敵クリーチャーの存在。様々なクリーチャーが登場してきたホラーゲーム業界でも、今回は「倒せない」「無敵」というワードに絞って7作品をピックアップしてみた。

 

 

クロックタワー

f:id:PointHeart:20210509191246j:plain

登場クリーチャー:シザーマン

クロックタワー ザ・ファースト・フィアー

クロックタワー ザ・ファースト・フィアー

  • 発売日: 1997/07/17
  • メディア: Video Game
 

1995年にスーパーファミコンから発売されたホラーゲーム。初代は主人公のジェニファーを操作し、大鋏を両手でもつ「シザーマン」から逃げつつ屋敷を脱出する事を目指していく。その道中で襲い掛かる「シザーマン」の対処方法は「逃げる」「隠れる」のみ。イベントを介さないと倒せない敵であり、プレイヤー操作時に遭遇する際には無敵である。

一般的なゲームである直接主人公を操作する方法ではなく、画面上に出現する矢印を押す事で主人公をそのポイントへ誘導する方法で操作する。この直接操作せず、指定ポイントを選択して誘導するワンテンポ遅れる操作が、よりプレイヤーに恐怖を与える作品となった。

Monstrum

f:id:PointHeart:20210509192934j:plain
f:id:PointHeart:20210509192928j:plain
f:id:PointHeart:20210509192931j:plain

登場クリーチャー:Brute・Hunter・Fiend 

Monstrum(輸入版:北米)- PS4

Monstrum(輸入版:北米)- PS4

  • 発売日: 2020/10/23
  • メディア: Video Game
 

1人貨物船に取り残された主人公が、船内を徘徊する謎の怪物に襲われつつも、落ちている道具を使いながら貨物船から脱出する事を目指すホラーゲーム。

PCゲーム販売サイト「Steam」で販売されたが、後にPS4やSwitchに移植されている。船内での部屋に配置や落ちているアイテム、出現するモンスターは完全ランダムとなっており、なおかつセーブが不可能の仕様。当然、出現するモンスターは無敵であり倒す事はできない。プレイヤーが取れる行動は「逃げる」「隠れる」しか存在しない。

そんなモンスターが徘徊する船内で、ランダム配置のアイテムを回収しゲームクリアを目指すわけだが、各々違う特徴能力を持つモンスター、その特徴による各々違った回避方法は、プレイヤーに焦燥感と恐怖を味合わせてくれる。

DEMENTO

f:id:PointHeart:20210509191237j:plain

登場クリーチャー:追跡者

デメント

デメント

  • 発売日: 2005/04/21
  • メディア: Video Game
 

開発当初はクロックタワーの続編として製作されたが、新規ユーザーの取り込みを図るため別作品として発売された。それゆえ、作中ではクロックタワーにおける「逃げる」という特徴が色濃く反映されている。

物語の章ごとに別々の忠ボスが登場するが、章をクリアするまでボスは絶対に倒す事ができない仕様。さらにホラー映画のアングルも意識されており、画面外から急にボスが迫ってくるなど、プレイヤーの恐怖を煽る演出が特徴的。

 

SIREN

f:id:PointHeart:20210509191243j:plain

登場クリーチャー:屍人

SIREN

SIREN

  • 発売日: 2003/11/06
  • メディア: Video Game
 

2003年シリーズ作品第1作がPS2で発売。その作中にでてくる「屍人」が倒せない敵として登場する。厳密に言うと、一時行動不能には追い込める。しかし、時間経過で復活する事や、そもそも主人公達が戦闘向きでない事から、基本的に「逃げる」「隠れる」の行動を取らなければいけない。

ゲームの仕様上の能力として、この敵が見ている光景を見る「視界ジャック」という能力が登場する。この能力を使う事で、現在の敵の位置を把握し、隠れながら進んでいくのだが、使用中は当然主人公視点の視界は塞がれてしまう。敵が見ている光景を確認しつつ、先へと進もうとした時、自身自体に敵が迫っていたなんて事も…。

バイオハザード:RE2

f:id:PointHeart:20210509191249j:plain

登場クリーチャー:タイラント

BIOHAZARD RE:2 - PS4

BIOHAZARD RE:2 - PS4

  • 発売日: 2019/01/25
  • メディア: Video Game
 

2019年に発売された1998版「バイオハザード2」のリメイク作品。本作に登場する「タイラント」という敵クリーチャーは、ある物語上のイベントまで倒す事はできない。ゲーム中で手に入る銃の弾丸を惜しみなく使ったとしても、一時的に動きを止める程度の効果しかない。そのため、基本的には逃げ回る事になるのだが、銃の発砲音や物音を感知すると、その場所に近づいてくるため、タイラント以外の敵への対処方法などにも影響を及ぼしてくる。

その物音をたててしまった事への焦り、何処からタイラントが現れるかわからない見えない恐怖、その2つの感情がプレイヤーに襲い掛かってくる。

Shadow Corridor-影の回廊-

f:id:PointHeart:20210509191240j:plain

登場クリーチャー:徘徊者

フリーゲームから始まり、追加要素を加えた製品版が様々プラットフォームで発売された。興味本位で足を踏み入れた路地は、異界への入り口だった。様々な怪異が徘徊する世界からの脱出を目指していく和風ホラーゲーム。

鈴を鳴らす徘徊者、音を出しながら走り回る徘徊者、無音で忍び寄る徘徊者、様々な特徴を持つ徘徊者達が登場し主人公に襲い掛かるが、すべての敵に共通する事は「倒せない」事。

そもそも武器と呼ばれるアイテムを入手する事がないため、ゲーム上「逃げる」「隠れる」わざと音を出し「おびき寄せる」しかできない。

薄暗い和風の屋敷が舞台となり、その不気味な雰囲気もさる事ながら、登場してくる無敵のクリーチャーの容姿も「ザ・日本」の恐さがよく表現されており、怖いの一言。

エイリアンアイソレーション

f:id:PointHeart:20210509191253j:plain

登場クリーチャー:エイリアン

映画「エイリアン」と「エイリアン2」の間に起こった物語で、エイリアンシリーズの主人公エレン・リプリーの一人娘であるアマンダ・リプリーが主人公のステルスホラーゲーム。

この作品に登場するクリーチャーはタイトル通り「エイリアン」。映画本編でも猛威を振るった宇宙生命体が登場する。映画では倒せない敵ではない存在であるが、本作においては「倒せない敵」として登場する。

エイリアンの身体能力上、見つかってから逃げる事は困難を極め、そもそも「見つからない」ぐらいしか対処法が存在しない(あるアイテムを使用する事で、退かす事は可能だが…)。

そのため、プレイヤーはまるで映画の中に登場するエイリアンを相手にしたサバイバルな恐怖を体感する事ができる。

 

終わりに

その見た目だけでなく、特徴豊かな特性から人間が持つ潜在的な恐怖の一つ「立ち向かえない事への恐怖」を感じさせてくれるクリーチャー達であった。
今回はゲームタイトルが被るため記載していないが、ゲームキューブで発売された初代バイオハザードのリメイク作品に登場した「リサ・トレヴァー」も倒せない敵としての恐怖を感じたキャラクターだった。攻撃できる武器を所持しておりながらも「立ち向かえない」、この無力感からくる恐怖心をすごく感じた事を今でも覚えている。

短編ホラーゲーム【例外配達】2つのエンディングと物語の考察・解説

【あらすじ考察・エンディング解説】

f:id:PointHeart:20210606001152j:plain

時間外配達。深夜の静まり返った住宅マンション。残業を押して、配達物を届ける主人公に襲いかかる恐怖の体験を描いた短編ホラーゲーム「例外配達」。インディーズホラーゲームクリエイターとして名高い「チラズアート」が送り届ける和風ホラーゲーム。

今回は、チラズアート作品では定番となっているマルチエンディングの到達条件や物語のあらすじを解説。

 

 

ダウンロード方法

2021年6月5日からPCゲームの配信サイト「Steam」にて定価310円(税込)でダウンロード販売中。購入ページの詳細は下記リンクより。

物語のあらすじ

配達員(31歳)の例外配達

f:id:PointHeart:20210606003548j:plain
f:id:PointHeart:20210606003553j:plain

最後の配達エリアに到着した主人公は、5つの荷物を届ける事で、今日の仕事を終える事ができる。深夜遅くの配達、仕事を終わらせる焦燥感に駆られつつ、1件1件丁寧な時間外の「例外配達」を行って行くが、配達先の住人達は何処か異常な行動を見せてくる。

夜のアパートの雰囲気がよく表現されており、チラズアート作品初のエレベーターが搭載されたステージとなっている。前作「終焉介護」と違い、今回のステージはこのアパートのみ。

206号室宛ての荷物

スーツ姿の男性「おせぇなぁ!あいつと同じかよ!2度顔を見せるな!」と吐き捨て、配達員である主人公に持っていたペットボトルを投げつけてくるのだった。

502号室宛ての荷物

パジャマ姿の女性。電気の着いてない室内に立つ彼女は、404号室の住人から貰ったキャットフードを主人公に渡し、一方的に扉を閉めてしまう。

401号室宛ての荷物

フードを被った男性。「怖い…僕も同じに見えます?怖くないですか?…このアパート…僕も、この中の一人になってます?」と意味不明な言葉を発する男性は、主人公に、あなたは信用できないから105号室に住む「祭司」と話さないと荷物は受け取らないとごねてしまう。

305号室宛ての荷物

メガネをかけた女性。「その荷物わかるでしょ?」「ベットフレームよ」「組み立てるまでが仕事でしょ?」と言ってくる。主人公は指定された場所にベットフレームを組み立てるも、組み立て終わった時には先ほどまでいた部屋の女性は何処にもいなかった。

202号室宛ての荷物

母子。扉が開いた瞬間、小さな子供が飛び出し走り去ってしまう。母親と思われる女性は、主人公が急に来た事が原因だと激怒し、息子を捜してこいと命令してくる。主人公はアパート内を捜し回り、扉が開いた4階の一室内に居た子供を連れていくのだが…。

 

異様な雰囲気に呑まれた空間

f:id:PointHeart:20210606001339j:plain

子供を連れ2階の母親の所に向かう途中。周囲は異様な雰囲気に包まれてしまう。保護した子供の姿もいなくなっており、周囲が赤くぼやけ、階層毎にハシゴが掛けられたあみだくじの様な様相のアパートがそびえ立っていた。

駐車場には、配達用のトラックが置いてあり、中には先ほど届けたはずの荷物が横たわっていたのだった…。

このステージでは、今まで使えていたエレベーターが使用不能に。廊下に掛かっているハシゴを登り、指定の荷物を届けていく。

異様な空間での例外配達

f:id:PointHeart:20210606011114j:plain
f:id:PointHeart:20210606011118j:plain

廊下に掛けられたハシゴを登り、各階へと荷物の再配達を行う主人公だったが、部屋には住人の姿はなく、日記の様なメモが置かれていた。

この日記の内容は、康平が綴った物となっており、引っ越しして来てからのつらい環境を伺い知れる物になっている。

202号室

子供が歩いていた。僕は子供が好きだ、あの子は202号室のまりこさんとこの子供だ。まりこさんが気づくと、子供を抱え「悪いものがうつるわ」と言った。僕は、ばい菌か何かなの?

206号室

206号室のたけおさんが荷物を運んでいた。「手伝いましょうか?」と伝えたら「とろいおまえが何ができるんだよ!手伝う事ができるなら生活保護なんか貰うなよ!社会のお荷物が!!」と言われた。僕は周りからそうな風に見られてるのかな?

305号室

305号室のありささんは学生さん。学業にバイトと頑張っており、僕も応援したいと思った。ある日、廊下ですれ違ったら「ストーカー、きもっ!」と言われた。ストーカーなんてした事ないのに…。

401号室

401号室のみちるさんは、歳が近いから仲良くなれるかも。みちるさんの姿を見た事がないから、今日は直接訪ねてみる事にした。「君みたいな人と仲良くする人なんていないと思うよ」と言われた。どういう意味…?

502号室

今日は502号室のえりかさんに猫缶をあげた。僕も犬を飼っているから仲良く出来たらいいな。「ほんときもい」と言われた。傷ついた。

105号室

105号室のゆきちさんが歩いている所を見た。祭司さんで優しそうだと思い、声を掛けたら「金を持ってない奴がなんの用だ。二度と俺の前に現れるな」と言われた。機嫌が悪かっただけかもしれないけど、あんな言い方するなんて…。

戻って来た世界

異様な雰囲気のアパートでの配達を終えた主人公は、動き出したエレベーターに乗り、元の世界へと戻って来る事ができた。手には、先ほど保護した子供も抱えていた。そのまま202号室へと送り届けるも、部屋には母親の姿はなかった。

一応、全ての荷物の配達が終わった主人公は、トラックへと戻るのだが、そこには届ける予定にない荷物が一つだけ置いてあったのだった。

最後の荷物

f:id:PointHeart:20210606004731j:plain

無いはずの荷物、それは404号室宛ての物だった。主人公は不審に思いながらも、最後の荷物を届けに404号室を訪れるのだが、部屋には誰も居なかった。台所の机の上に生活保護の書類がある事から、404号室の住人は、今まで読んで来たメモの人物「康平」だと思われるのだが…。

 

⚠ここからエンディングにおけるネタバレを含んだ内容になっています。

 

 

エンディング

エンド2「大家(53歳)」

特定の行動をせず、一般的なプレイスタイルで到達するであろう、エンド1を迎えるための3つの条件を達成しなかった場合のエンディング。

クリックで表示:【ネタバレあり】物語の結末

f:id:PointHeart:20210606005158j:plain

康平を捜し、部屋の中を見て回るが、ある和室の真ん中に置いてある、冷気を放つ冷蔵庫を見かけた瞬間、あたりは赤く染まった凄惨な部屋へと切り替わってしまう。そこには、今まで荷物を届けた際に会話を躱した住人達が倒れており、とても生きているとは思えない姿をさらしていた。

そして、配達員の意識は…。

 

f:id:PointHeart:20210606005155j:plain

404号室で起こった出来事、その全てを監視カメラで見ていた大家は、その異常な出来事を確かめるため404号室へと向かう事にした。

404号室には誰もいない。

中を捜索する大家さんだったが、身体に衝撃が走り倒れてしまう。

意識のなくなる寸前、大家が目にしたものは、視界の端からゆっくりと現れた2本の足。

上半身は見えなかったが、そこからは白い冷気の様な物を放っていたのだった…。

エンド1「真エンディング」

3つの条件を満たし、康平の母親からの手紙を読む事で迎えるエンディング。

【1】206号室の住人から投げられたペットボトルを拾い、公園にいる犬に与え、母からの手紙を読む。

【2】502号室の住人から貰ったキャットフードを、アパートごみ捨て場にいる猫に与え、母からの手紙を読む。

【3】202号室の子供が隠れていた部屋、403号室のベランダに置かれている花瓶を地面に落とし、子供を202号室へと連れて行く。そして404号室へと届ける最後の荷物を取る前に、地面に落とした花瓶から「404号室のメールBOXの鍵」を入手する。

その鍵を使い、404号室のメールBOXに入っている母からの手紙を読む。

クリックで表示:【ネタバレあり】物語の結末

404号室はもぬけの殻だった。

中を捜索する主人公だったが、ある和室に不自然に置かれた冷蔵庫を目にする。

冷気を放つ冷蔵庫、その中からは凍り付いた人間が入っていたのだった…。

 

f:id:PointHeart:20210606010746j:plain

その場を後にする配達員。

アパートで起こった事を知った彼は、あそこをそのままにしてはおけなかった。

決心した彼は、大家の通帳を持って(アップデートで削除)警察へと向かい、警官に事の経緯を説明した。彼の話を聞き、警官はアパートへ向かった。

警察は早々に自◯と判断した。

それは、配達の仕事の範疇を越えているものだった。

大家は警官に事情聴取される事となった。(アップデートで削除)

今も康平の魂はアパートに住んでいるのだろうか。なかよしアパートは姿、名前を変え、人が来るのを今か今かと待っている。

物語の考察

作中で読める康平の手記や、エンド1・エンド2での出来事から配達員が例外配達に来る前に起こった出来事を推察する事ができる。以下「なかよしアパートでの出来事」は、本編での手記をまとめ、一つの物語として推察した物になってます。

なかよしアパートでの出来事

前のアパートでの人間関係の構築に失敗した康平は新たな引っ越し先である「なかよしアパート」での生活を始めた。積極的にアパートの住人と交流を持とうとした康平だったが、被生活保護者への世間の風当たりと偏見から中々上手くいかなかった。さらに、前のアパートで色々と問題があった康平は、大家に相場より高い家賃を請求され搾取されてしまっていた。

康平は自身の性格から、その事に深く悩み、ついには憎しみを募らせてしまう。そしてアパートの住人を◯し、自らの命を断ってしまったのだった。その事を察したアパートの大家は、今後の住人の受け入れや世間体を考え、康平を冷蔵庫に入れ監視カメラで、この事が発覚する事を防ごうとする。

本作の主人公「配達員(31)」は、不可思議なアパートでの出来事を警察に話した事で、捕われていた康平は解放されるのだった…。

物語の考察ポイント

異世界の様なアパートでのエレベーターで遭遇した康平の手には包丁が握られていた事、エンド2での404号室内に住人の無惨な姿が散見される事から、康平は冷たい態度のアパートの住人を皆◯しにしていると思われる。

エンド1エピローグで、康平を発見した警察が自◯と判断した事、404号室のある地点の床が黒く染みていた事(自◯の特徴)から、康平は自ら命を断っている事は確定か。

エンド2冒頭、配達員の視界にノイズが走り、その引きとして大家宅のテレビが映る事から、大家は404号室を監視していたのであろう。もしかしたら4階に置いてあった大量のゴミ袋は…アパートのごみ捨て場には出せない「何か」だったのかもしれない…。

エンド2冒頭、大家宅で見かける通帳には康平だけが、他の住人よりも倍近い家賃を支払っている事がわかり、被生活保護者である康平を不当に搾取していた事を垣間見る事ができる。

母らの手紙

f:id:PointHeart:20210606011707j:plain
f:id:PointHeart:20210606011710j:plain
f:id:PointHeart:20210606011713j:plain

ゲーム中に入手するアイテムを使用する事で、物語上の重要人物「塩田康平」に関する手紙を読む事ができる。一人暮らしする息子を心配する母親の愛情溢れる内容になっており、物語に隠れる「悲しさ」をより補強する内容になっている。

エンド1のエンディングを迎えるための条件でもある。

ゴミ捨て場に捨てられた手紙

502号室の住人から貰ったキャットフードを与える事で、ゴミBOXから退いてくれる事で読む事が可能に。

康平、アパートの暮らしはどう?前のアパートでは、住人の人達と合わなくて引っ越ししてしまったけど、康平は悪く無いわ。お母さんは康平の見方だから、挫けずもう一度頑張ってみて。お母さん応援してるから。

公園で佇む犬が咥えた手紙

206号室の住人が投げつけて来たペットボトルの水を犬にあげる事で、手紙を読む事が可能に。

康平、アパートの新しい環境にはもう慣れた?康平の優しさはお母さんが一番よく知っているから、周囲もきっと解ってくれるわ。仕事もあせらずゆっくりでいいからね。そういえば、犬ちゃんも元気?たしか愛吉って名前よね?お母さんも早く見たいな。 

404号室メールBOXに届いた手紙

康平、大丈夫?最近連絡ないから心配で。新しいアパートでは良い人と巡り会えるといいね。お母さんもお父さんも康平の見方だからね。康平が幸せに暮らせる事が一番だから。そういえば、おばあちゃんが康平の顔が見たがっているよ。落ち着いたら。一度顔を見せに帰っておいで。 

 

 

終わりに

本作は正直、怖さはあまりない。生活保護者への世間の風当たりの強さ、その生活保護者を利用しようとする者、生活保護を受けねばならない者と家族、生活保護という社会のセーフティネットを中心に様々な立場の人間達が一同に介し、その物語にホラー要素を混ぜ込んだ、何とも後味を感じる作品であった。

とはいえ、ホラーゲームとして恐怖を感じる事をメインに考えている人には物足りず、物語メインでホラーはトッピングとして考えている人には好まれる賛否の分かれそうなゲームであった。

多分、制作者もその事は十分に理解しているためか、今までのホラーゲームの値段より低いのはその点を考えてなのかもしれない。

個人的には、康平の人の良さと、その母親の優しさがゲーム中の手紙で読み取れるため、エンディング後には悲しい気持ちになり憂鬱な気分になったので、きつかった。

他のChilla's Art(チラズアート)氏制作のホラーゲーム

訪問介護職員が体験した恐怖の出来事「終焉介護」

いじめが原因で子を亡くした母が主人公「行方不明」

学校の都市伝説をモチーフとした前作ホラーゲーム「花子さん」

学校のトイレに潜む妖怪をモチーフとしたサバイバルホラー「赤マント」

 雪女を基とし独自解釈を含めたサバイバルホラー「雪女」

 

タイピングホラーゲーム【アカガオ】の特徴や物語のあらすじ攻略ルート

 

f:id:PointHeart:20210519192628j:plain

自身のタイピング能力を駆使し、捕われた研究所から脱出せよ!タイピングホラーゲーム「アカガオ」。スマホやタブレットの普及によりキーボードを打つ事が少なくなって来た昨今、果たしてタイピング能力が必要な本作品をクリアできる人は存在するのだろうか…。

という様なホラーゲーム「アカガオ」のダウンロード方法や攻略手順、あらすじを一挙紹介。

 

 

ダウンロード方法

無料のPCゲームの配信や紹介を行っているウェブサイト「Freem!」で無料公開中のWindows専用ゲーム。

ゲーム「アカガオ」の特徴

タイピングホラー

f:id:PointHeart:20210519191859j:plain

迫り来る異形の化け物「アカガオ」から逃げながら、研究施設に隠された謎を解き脱出を目指して行く。その途中には鍵の掛かったドアが存在し、タイピング能力を駆使して突破していかなくてはならない。

3段階の難易度

「生存率70%」「生存率30%」「生存率10%」の3段階からなる難易度を選択できる。生存率70%ではタイピング文字が1文字、生存率10%ではタイピング文字が3文字と難易度に応じてタイピングする文字数が増加していく。

入力する文字数はそこまで多くはないが、迫り来るアカガオの速度が早いためゲーム難易度は高い。

 

物語のあらすじ

見知らぬ場所

f:id:PointHeart:20210519190655j:plain
f:id:PointHeart:20210519190659j:plain

主人公は、ある場所で目が覚める。見知らぬ場所…閉ざされた空間…そんな場所に1人の男が現れる。彼の名は「安藤」。安藤は主人公に「これから実験に付き合ってもらう。おまえは逃げるだけでいい…「アカガオ」からね…」と告げ、部屋から出て行ってしまうのだった…。

不測の事態

f:id:PointHeart:20210519191106j:plain
f:id:PointHeart:20210519191109j:plain

主人公は安藤の後を追い、目覚めた部屋から外へと出た。そこは広い屋敷の様な場所で、主人公を除き人の気配が全くしない異様な空間が広がっていた。

屋敷から脱出するため先へと進んで行く主人公だったが、ある場所で「佐藤」と名乗る人物と出会う事となった、佐藤は主人公へ「アカガオが脱走してしまった。みんな逃げている」と告げた瞬間、背後から迫って来た異形の化け物に襲われてしまうのだった…。

f:id:PointHeart:20210519191532j:plain

攻略ルート

クリックで表示:【簡易的攻略ルート】

1.最初の部屋から出た後、机の上においてある箱から鍵を入手し先へ進む。

2.広い大広間の右上、階段下の部屋へと入る。

3.宝箱横の水の入った桶の水を抜き、物置小屋の鍵を入手。

4.大広間左上の物置小屋の中から棒を入手する。

5.物置小屋の鍵を入手した部屋へ戻り、壁にあるボタンを棒で押す。

6.宝箱から食堂の鍵を入手。

7.大広間奥の食堂を開け、暖炉に置いてある2階の鍵を入手する。

8.2階の廊下を抜け、4つの扉の謎を解き鍵を入手。

9.別場所の1階へ進む、廊下左上の部屋の机の下に隠された階段を発見する。

10.階段先の部屋でプラスチックの剣を入手する。

11.地下室から向かいの廊下へと移動。

12.廊下途中の白黒タイルの部屋向かいの研究室の電源を落とす。

13.アカガオが襲って来るので、研究室の部屋真ん中の箱に隠れやり過ごす。

14.電気を消したまま、白黒タイルの部屋へと入る。

15.タイル部屋の壁に光っている盾をプラスチックの剣を使い落とし、カードキーを入手する。

16.向かいの研究室内の扉をカードキーを使い解錠、先へと進んで行く。

17.進んだ先でUSBを入手。

18.進んで来た道を戻り、途中に置いてあるPCにUSBを繋ぎ、パスワードを入手。

19.パスワードを使用し先へと進む。

20.脱出へ

終わりに

タイピング能力、論理的思考力が試される作品であった。一般的なタイピングゲーム程に長い文章を打ち込んで行く必要はないが、迫り来るアカガオの速度が中々早いため、「生存率70%」の難易度でも比較的難しい。

調べると破滅する物件 ホラーゲーム【内藤アパート】の4つのエンディング解説や物語のあらすじ

【分岐する4つのエンディング解説・出現方法】

f:id:PointHeart:20210504232454j:plain

オカルト雑誌のジャーナリストは、格安の超優良物件「内藤アパート」に引っ越す事にした。この物件はいわゆる事故物件であり、記事ネタ豊富でサイフに優しいこのアパートを気に入り引っ越す事にしたのだが…。そんな彼女に襲いかかる恐怖を描いたホラーゲーム「内藤アパート」。今回は分岐するエンディングの出現方法や解説、遊び方を詳しく紹介。

 

 

ダウンロード方法

無料のPCゲームの紹介や配信を行っているウェブサイト「Freem!」で2021.4月23日に無料公開中。詳細はリンク先にて。

ゲームの特徴

マルチエンディング

主人公はオカルトジャーナリストである。物語も内藤アパートにまつわるオカルトを集め記事にする事を目的とし進行していく。この「オカルト記事のネタ」は、作中に登場する様々な人達から聞いた噂が元になるのだが、この集めた「ネタ数」に応じて4つの分岐するエンディングが存在する。

2Dホラーと飽きさせない丁寧なゲーム作り

懐かしのドット絵2Dと立ち絵の会話シーンや1枚絵で進行するイベントで物語は進行していく。

自室に戻ると「その日」は終了し、次の日へと物語は進んで行く。2日目に登場した人物が3日目には登場しないなど、細かく丁寧なゲーム作りで、狭いゲームフィールドでも探索を飽きさせない作りになっている。

物語のあらすじ

駅近、バストイレ別、wifi完備、敷金礼金なしで月4万円のアパート。当然この超優良物件に「何か」がないわけがなく、不動産からの説明でもあったがいわゆる「事故物件」である。

オカルト雑誌を発刊している会社で働く主人公の「鈴原穂乃果」は、その職業柄から世の中に蔓延るオカルト話の全てが創作物である事を知っており、いわくつきの物件も全く気にしていなかった。即座に契約、主人公にとってこの部屋は、単なるお得な物件という認識しかなかったのだが…。

1日目

f:id:PointHeart:20210504235222j:plain
f:id:PointHeart:20210504235219j:plain

事故物件に住む事、会社の編集長はそんな鈴原穂乃果にアパートのオカルト話についての取材を命令する。

引っ越してきた当日、穂乃果は隣人への挨拶ついでに、アパートで起こるオカルトについて取材をし、その事をおもしろおかしく記事にすれば編集長も満足するだろうと考えていた。

大家へと挨拶をする穂乃果だったが、そこで大家に2つの禁止事項を告げられる事になった。

1.屋上に上がってはいけない。

2.アパートの噂について調べてはいけない。

2日目

f:id:PointHeart:20210504235609j:plain
f:id:PointHeart:20210504235606j:plain

この日もアパートについての調査を開始した穂乃果だったが、アパートの敷地で1人の女の子の姿を見かけ、少女へ自己紹介ついでに挨拶をする。そんな穂乃果にアパートの住民である少女は「頑張ってね」という言葉を投げかける。

穂乃果はその意味深な返答に詳しい事情を少女へと訪ねると、少女はアパートに伝わる1つの噂を聞かせてくれた。

アパートの奥には1つの小屋がある。誰もいないはずの小屋だが、時折1人の女性が立っている事があるらしい。その容姿は、髪が異常に長く顔を見る事はできない。しかし、髪の間からコチラを伺う視線は感じる事ができる。でも絶対に視線を合わせてはいけない…合わせると自身の命を失う事になるのだから…。

そんな噂を聞かせてくれた少女は、追加で1つの出来事を教えてくれた。

今朝「大家さん」が、小屋に立つ女性を目を合わせちゃったんだって…。穂乃果は自室への帰り道、大きな叫び声とあたり一面を赤く染め、その中心に横たわる「大家さん」の姿を目撃するのだった…。

 

3日目

f:id:PointHeart:20210505000308j:plain
f:id:PointHeart:20210505000311j:plain

身体に倦怠感を覚え始めた穂乃果だったが、引き続きアパートの取材を開始する。街に出た穂乃果は、道端でアパートについて噂する女性を見かけ、詳しい話を伺う事にした。噂を教えてくれた女性はおかしな事を穂乃果に告げてきたのだった。

あのアパートの大家さんはおかしい。何度も命を失う事になったとしても、いつのまにかけろっとした顔でアパートに戻ってくるのよ。気味が悪くて、周辺の住民はみんなあの大家の事を嫌っているの…。

 

奇天烈な噂話を取材した穂乃果はアパートに戻る事にした。そこで街へ向かう時にはいなかったアパートの住人と顔を合わす事になった。話を聞くと、アパートに伝わるもう一つの噂を聞かせてくれた。

このアパートの屋上には行列ができる時がある。順番待ちをしている様に並んだ行列の影は、先頭の者から順番に地面へと飛び降りて行くらしい。

 

そんな話をした住民が「今日もそろそろ…」と嘆いた瞬間、穂乃果の横に屋上から飛び降り地面へと激突する人が現れる。

その人物は、前日に襲われ命を失ったアパートの大家さんだった…。

4日目

だび重なる異変を体験した穂乃果は青い顔を浮かべていた。この日はいつもよりおかしく、アパートはもちろんの事、街にも人の気配がしない異様な空間が広がっていた。

そんな中、街の奥には1人の老人が佇んでおり、穂乃果は老人からアパートの成り立ちについて話を聞く事ができた。

あのアパートにはもともと神社があったのを知っているか?

当時、この地を支配していた大地主は、その神社の神主が気に入らないという理由でとっても酷い事を行い排除したのだ。それからあの土地は呪われてしまった。その後の大地主も酷い事があり命を落としてしまったらしい。あのアパートの大家は、その大地主に似ているって話だ。

全部、あいつのせいだ…。

f:id:PointHeart:20210505002914j:plain

アパートに戻った穂乃果は、しれっとアパートで佇む「大家さん」を目撃してしまう。恐怖にかられ引っ越して来て早々に部屋から退去する事を決めた穂乃果は、極度の倦怠感から部屋へ戻って寝てしまうのだが…

 

⚠ここからエンディングのネタバレを含んだ内容になっています。

 

 

通常エンディング

クリックで表示:【ネタバレあり】物語の結末
f:id:PointHeart:20210505000828j:plain
f:id:PointHeart:20210505000832j:plain

アパートで体験した出来事を記事にする穂乃果。オカルトを信じていない彼女は、アパートで体験した出来事について未だに半信半疑だった。記事も一通り完成し、編集長へメールをしようとした時、部屋のチャイムが鳴り響く。

部屋のドアを開ける穂乃果だったが、そこには誰もいなかった。

いたずらに憤りを覚える穂乃果だったが、部屋に戻った彼女の耳には女性の笑い声が聞こえて来る。

気がつくと、穂乃果の肩には顔を隠す程に伸びた髪の間から眼だけが見える異様な姿の女性が顔を寄せていたのだった…。

分岐エンディング

この物語は上記で紹介した通常プレイで迎える事になるであろうエンディングの他に、「取材し集めたネタの量」により3つの分岐するエンディングが存在している。

狂気と驚喜エンディング

編集長に言われた通りにアパートの住民や街の人へと取材していく通常ルートと異なり、記事のネタを集めない事で迎えるエンディング。ゲーム開始の大家さんへの挨拶以降、誰とも会話する事なく物語を進めると出現。

クリックで表示:【ネタバレあり】物語の結末

5日目

部屋から出た穂乃果はバグった様に色や文字がおかくなった世界が広がっていた。

アパート横に佇む大家さんに話しかける穂乃果だったが、彼女の様子は狂気に満ちていた。

彼女はアパートで起こっていた不可解な事件や事故に驚喜する。

ネタの尽きない素晴らしいアパート。

f:id:PointHeart:20210505001156j:plain

記事を書いて書いて書きまくって、この素晴らしいアパートに人を集めよう。

この狂った世界で、狂った穂乃果の高らかな笑い声が空しく響きわたるのだった…。

アパートの噂「屋上に並ぶ人影」エンディング

一つだけ記事ネタを集めた状態で迎えるエンディング。ゲーム開始直後に大家さんへと挨拶をすませ、街のコンビニで内藤アパートにまつわる噂を聞いた以降、誰とも会話するなく自室へ戻り日付けを進めると到達する。

クリックで表示:【ネタバレあり】物語の結末
f:id:PointHeart:20210505002431j:plain
f:id:PointHeart:20210505002428j:plain

さいきん身体がだるい。

せっかく集めたネタも記事にする気もおきない。

会社にも顔をだしていない。

スマホの通知がすごい事になっているが、何もやる気が起きない。

気分転換に外に出てみよう。

たしかアパートには屋上があったはず。

屋上での光景はすばらしかった。

真っ赤に染まった広々と輝く空。

無性に空を飛びたい気持ちにかられた。空を飛べば、この鬱屈とした気分からも解放される気がする……。

その後…

地面には何かが潰れる音が響いたのだった…。

アパートの噂「奥の小屋」エンディング

ゲーム中で語られる内藤アパートにまつわる記事ネタを全て集めると到達する真エンディング。

クリックで表示:【ネタバレあり】物語の結末

5日目

f:id:PointHeart:20210505001921j:plain
f:id:PointHeart:20210505001924j:plain

部屋の外に出た穂乃果は、この世ならざる光景を目にしてしまう。

まるでバグッた様に色や文字がおかしくなった世界。

髪の長い女性が出現すると噂されるアパートの奥にある小屋の扉が開いていた。

穂乃果は小屋の中に足を踏み入れるが、とても小屋の中とは思えない光景だった。

奥へと進んでいくと、神社の鳥居が無造作に立っている空間が広がっており、そこにはアパートの「大家さん」が佇んでいた。

とてつもない恐怖から怒りが沸き上がった穂乃果は、佇んでいた大家に元の世界に帰す様に問いつめる。

しかし、大家はアパートで起こる出来事はあくまで自分が制御できる物ではなく、自分も巻き込まれているだけであり、そんな土地に興味を持ち噂を広めようとしていた穂乃果だからこそ好かれ、この世界に招かれてしまった事を説明する。

それでも現実を受け入れられない穂乃果に、大家さんは「非情に残念ですが…さようなら」と告げるのだった…。

 

f:id:PointHeart:20210505002126j:plain

後日、穂乃果が住んでいた内藤アパート202号室は新たな入居者を迎えていた。

次の入居者は男性、彼も穂乃果と同じくアパートにまつわる「噂」を集め知り合いや友人達に広めようとしていたのだった…。

終わりに

作中で登場する人物達の言葉に何一つ無駄がなく、全ての会話が物語に紐付けされており、丁寧によく練られたゲームであった。大家さんが最初に主人公に告げた2つの警告も、物語を終えると単純に大家サイドの迷惑行為に対する警告ではなかった事がわかる点も伏線の一つとして面白かった。

無料で公開されている作品としては少しもったいないレベルのハイクオリティゲームの一つでだった。