オムニバスムービー5連発
90分の映画を集中して見ていられない、疲れて途中で飽きて来る、何かの合間にちょこちょこつまみ見たい!そんな人におすすめのオムニバス形式のホラー映画。短編で完結する複数の物語で作られたホラー作品を5つ紹介。
オムニバスとは?
独立した物語(作品)を一つにまとめた作品。海外では「乗合乗車」との意味も。映画の大枠のタイトルに則した短編作品の乗り合いという意味を持つ。
今回紹介する映画においては、1話あたり10分程度で完結する物語を、複数いれた1本の作品を紹介。
オムニバスオラー作品
ヒトコワ-ほんとに怖いのは人間-
収録時間:全体で約60分の短編5話(1話あたり10分程度)収録
特徴:幽霊や怪奇現象、怪物など非現実的な存在を省いた日常の中に潜む人間のネガティブな感情、裏側を中心に描いた作品。昔に流行った怖い話をネタにした物語も多いのも特徴。
ネタバレ含んだ紹介記事はコチラ
トリハダ-劇場版-
収録時間:全体で約90分の短編7話収録
特徴:映画「ヒトコワ」に近く、幽霊や怪奇現象、怪物など非現実的な存在を省いた日常の中に潜む人間のネガティブな感情、裏側を中心にゾワッとする演出を描いた作品。
一時ネットで話題になった「責任取れよ♡」のセリフの発祥となった作品。
ネタバレ含んだ紹介記事はコチラ
闇のまとめサイト
収録時間:全体で約70分の短編4話収録
特徴:心霊系とヒトコワ系を織り交ぜたホラー映画。一点注意、物語の構成が視聴者に優しく無い作りのため、見ていて意味不明な物語が点在している。
映画のタイトルである「闇のまとめサイト」が、収録されている各物語と関わりがないのも難点の一つ。紹介しておいて難だが、有料では見る程ではない。
ネタバレなしの紹介記事はコチラ
怖譚-コワタン-
収録時間:全体で約70分の短編6話収録
特徴:心霊系とヒトコワ系を織り交ぜた物語が特徴のホラー映画。各短編での主人公は全て女子学生のため、一般社会の出来事のホラーというよりは、学生のある程度狭い社会での出来事が中心。
ネタバレ含んだ紹介記事はコチラ
コワバナJ 放課後の怪談(コワバナシリーズ)
収録時間:全体44分で3つの物語と2つの心霊映像が収録されている。
特徴:心霊系のオムニバスホラーではあるが、ギャグ要素を含んだ短編物語も存在する。純粋なホラー作品寄りではなく、少しおふざけが含んだ物になっている。
シリーズ作品として同タイトルの別作品「コ・ワ・イ女」「呪い」「スタジオの怖い話」などが制作されている。
終わりに
以上オムニバスホラー5作品の紹介でした。 コワバナは他にもシリーズとして多く制作されており、放課後の怪談は4作品まで、他にもコワバナ「幽霊ホテル」や「コワイ女」などテーマを変更した映画も発売・配信されているので、気になる方はAmazonプライム等でチェック!